■悪質な客引き 「 悪質な客引き 」について 本当にいるよ ε-(ーωー ) ふぅ 困ったもんだねぇ・・・・。 小樽運河そば、堺町、色内、寿司屋通り、花園、小樽駅前 少なくともチャキサンはこれら地域で彼等の客引き行為を目視確認しています。 ちなみにチャキさんは彼等と同じくらい観光場所に立っている人なので向こうも僕の顔は覚えてる。 ゆえに彼等は絶対に僕には声をかけてきません。 ・・・っと思っていたら 先日彼等に「 新人 」がやってきたらしく、僕に声かけてきました。 おう 悪質な客引きくん ちゃきさんに声かけるたぁ〜まだまだだな(笑) 彼等は自称タクシーの運転手だったり、自称バスの運転手だったり、自称観光協会の職員だったりと名乗ってきます。 気をつけようね (*^◇^*)b 簡単な見分け方を教えてあげるから参考にすると良い。 毎日外で立ちんぼを命じられている人たちだから彼等は周辺住民よりも 圧倒的かつ強烈に日焼けしています(笑) いつまで使える見分け方になるかは不明だけど今暫くは通用する判別方法になるはずさ。 覚えておくと良いよ☆ この他の方法としてはこんな判別方法もあるぞ ↓ もしも声をかけられたら・・・・ 一端近くの土産物店へでも入ると良い。 彼らは土産物店までは入ってこないからな (^▽^ んでもって数分後に店から出てきたら さっき自分へ声をかけてきた場所をみてごらん。 そこに見覚えのある男性が相も変わらず突っ立ってカモとなる観光客の姿を物色していたら120%くらいの確立で悪質な客引き系のお方で間違いありません。 昼間っから勤務中であるはずのタクシーやバスの乗務員らがずっと同じ場所に突っ立っているなんてあり得ないかんな。 (;^∀^)σ ちゃんと仕事してるって。 ちょっとの学習で観光客の方々も賢さを身に付けて「 やばい目 」に逢わないように自衛してねん♪ この手の商法は絶滅はしないもんさ。 いつの世にもあるよ。 だから対抗策は自分たちが自衛する賢さを持つだけで充分です。 根絶しようと努力するほうが無駄だろうなとチャキサンは思ってます。 彼らの廃絶運動なんて取り掛かったらチャキサンの身も危ないしな。 オイラさらわれて小樽港に沈めらるのは遠慮したいっす(苦笑) 出来れば騙されるがわにならずに済ませたいものですね (^▽^* 以上でぇ〜す☆ 小樽観光「樽樽源」トップページへ |