●小樽運河そばP 浅草橋パーキング 住所:小樽市港町5の3 ↑ 小樽運河の記念撮影スポットとして有名な浅草橋。 そこから近い有料駐車場はここだと思います。 有人管理のパーキングだよ 小樽政寿司ぜん庵横の有料パーキング ぜん庵住所:小樽市色内1丁目2番1号 ↑ 運河に近い、政寿司ぜん庵にも近い、北のアイスクリーム屋さんなどにも近い。 これだけ書くと浅草橋パーキングの方が劣るように感じるだろうけどそうでもないぞ。 こっちは無人のコインパーキングだからな (´・ω・`) b 旅行の途中では荷物を車中においてゆくケースもある。 そんな時は有人管理のパーキングを選ぶのも手です。 さて君ならどっちを使う? ●色内〜堺町(堺通り沿いP) 現行小樽観光として散策するのに一番人気の高い色内〜堺町地区を抜ける道「 堺通り 」に面した有料パーキングも幾つか紹介しておきますね。 小樽中央保育所の目の前にある有料パーキング 保育所住所: 小樽市堺町9番2号 ↑ ここは堺通り散策にも寿司屋通り散策にも都合が良い立地にあるよ 小樽出世前広場横にある有料パーキング 出世前広場住所: 小樽市堺町2番12号 ↑ ここは堺通りの中程にある 北一硝子3号館付近の有料パーキング 3号館住所: 小樽市堺町7番26号 ↑ ここは北一硝子系列店を利用するのに便利だ。 でも北一硝子さんは自前の駐車場を持っているからなぁ・・・ σ( ̄ o  ̄ ) 北一硝子でお買い物をするのであればそっちを利用した方が駐車料金もかからなくなりお得です。 あくまで立地的に北一系列店に近いんだぞという意味で教えておいてあげるといったパーキングスペースとなります。 銀の鐘4号館流氷凍れ館向かいの有料パーキング 4号館住所: 小樽市相生町6番1号 ↑ 堺通りからチラっと横道に入る形になりますが人気の北菓楼や六花亭さんらにも近いパーキングだ。 ベリーベリーストロベリー向かいの有料パーキング BBストロベリー住所: 小樽市入船1丁目2丁目29 ↑ BBストロベリーさん自体は自前のパーキングを持ってます。ここは小樽観光の代表格であるオルゴール堂系列店やルタオさんらを利用するのに優れ物かな。 こだま交通株式会社向かいの有料パーキング こだま交通住所: 小樽市堺町8番5号 ↑ 堺通りからは臨港線という大きな道路をはさみ道路向かいにあるパーキング。 ちょいと歩けばルタオ本店も目の前です。 ●寿司屋通りそばP 八田寿司の隣にある有料パーキング 八田寿司住所:小樽市山田町1番19号 ↑ 思いっきり寿司屋通りそばです。 自分もちょこちょこ利用してます。 タクトパーキング 住所:小樽市稲穂1丁目1番 ↑ 寿司屋通りのど真ん中にあります。 周辺の寿司店らには特約店契約もあるみたいだよ。 旧太洋市場隣りにある有料パーキング 旧市場跡住所:小樽市花園1丁目4番19号 ↑ 寿司屋通りそばのPとして紹介した駐車場の中では一番国道5号線がわにあるパーキングです。 勿論小樽市内には上記してきた他にも沢山のパーキングスペースがあります。 ここで紹介したのは僕の目に留った物を掻い摘んで掲載してみただけだよ。。 だけど紹介した分だけでも知っていれば、小樽運河〜色内〜堺町地域を充分過ぎるほどにサポートしているはずです 上手に使いこなしてみてちょ♪ ヽ(^▽^* 小樽観光「樽樽源」トップページ > カテゴリー別一覧 > お出かけその前に > パーキング紹介 |