皆さん こんにちは ちゃきさんです m(_ _)m ペコリン☆ 先日 2009年09月28日 北海道新聞地方版枠に僕の製作した樽樽源の紹介記事が掲載されました ありがとうございます♪ んで この際には自分の顔写真も掲載されました。 ちゃきさん というある種覆面レスラーな人物のマスクを剥がされ正体が公に明かされてしまった瞬間ですな 『 謎の人物のままで居てほしかった・・・ 』 そんな意味合いで読者からの連絡も頂いております それもそうだね σ(´・ω・`) ふむふむ・・・ご免な。 とはいえ どの道 もう出ちったものはしょうがない んで どうせ出るなら中途半端は駄目だろうとも考えた 勝手に街や店舗らの写真を使いまくって製作公開しておいて自分の身は出し惜しむ・・・。 それも反則だよな d(^ 。 ^ ) 『 己もさらせの法則 』 っというわけで ここはひとつ己が身もさらけ出す必要があるのではなかろうかと考えた。 それも「 懺悔の念 」を公に示す一つの手立てだろうて うん うん (ーωー ) んで どうせ出るなら動画だなと・・・(笑) そんでもってどのみち動画で登場するならば そこは一つサービスで1曲くらい披露するのは当然の礼儀だとも考えたっす では 歌おう o( ̄ ◇ ̄)○ ふんむっ♪ っというわけで先日私は後志管内をロケに出かけておりました 当時撮影した画像はすでに YOU TUBE で流れております ガビ━━ (;つ゜□゜)つ ━━ン!! ちゃきさんマジですか? (* ̄∇ ̄)ノ" おうよ☆ 任せとけ♪ オイラ 体張って町興しするかんな 撮影は他の見知らぬ観光客らが数名居るわ、公園の芝かり作業している作業員の姿はあるわの前で敢行されました よくよく動画の背景音を聞くと芝刈り作業している音も聞こえてますよw ウルトラ恥ずかしかったぜぇ〜 p(>ω<p) くぅ・・・。 撮影を終えて後から画面をチェックしてみた するとそこにはスッカリお腹が出て太ってしまった己の姿が・・・・。 あ・・・ これ 樽樽源を製作し初めてから太ったという製作病ですから そこんとこ宜しく! 製作前と比べて6kgも体重増えちった f(^ ^; ) やばいね それと動画公開する際の環境を考えずに撮影してきたため 縦画面撮りしてしまうという大失敗つきです ご ご ごめんね (^ 。 ^;) 見づらいと思うけど頭を横にして眺めてってください それでは早速その動画を貼り付けておくここといたしましょう 一緒に歌ってね♪ はいっ そこ! ヽ( ̄ω ̄;) 気持ち悪いとか言わない!! これでも恥を忍んで一生懸命やってきたんだからな ふんむっ! しかもある意味細川たかし先生と一緒に歌ったという満足感もあるんだかんね 感激ですな☆☆☆ ちなみに歌の歌詞を一部変更してチャキさんは歌っています 本来は「 港の町を 」となる部分を「 港の小樽 」と変えて歌ってみました プラス「 私も 旅に出るわ 明日の朝早く 」という歌詞部分 もしも小樽の港から旅立ちを迎えるのであれば そんときゃ新日本海フェリーさんの利用ですな よっぽどこの部分も変えて歌おうかと思ったくらいですから・・・。 っというわけで恥ずかしかったけど凄く楽しかったよ。 いつか別な曲も歌いにいくかもしれません。 ■補足として■ 撮影ロケ地となったのは北海道後志地区にある真狩村 細川たかしの像 の前です 彼は 真狩村 のうんだ大演歌歌手ですよ ![]() 【 背景の山は勇壮な羊蹄山のお姿 】 撮影した映像でもわかるように手を当てると音楽が流れだす仕掛けが施された像があるんだ (^▽^* みんなで僕みたいにこの像の前で一緒に歌い、その映像を YOU TUBE に投稿すると良いです これを町ぐるみで行えば あっという間に細川たかし先生の名曲らが再注目をあびてくること間違いなしだ。 新たな費用も特殊な技術もかけることなく 今日からでもすぐに出来る真狩村の町興しの手法の一つだよ。 そんな勝手に細川たかし像前歌謡大会関連の YOU TUBE 投稿作品たち これらばかりを集めたサイトを作ってコミュニティーを作ると良いです 微笑ましいお婆ちゃんが歌う姿や 幼稚園児らが皆で歌う姿 これらはきっと NHKのど自慢 風な魅力をもったコミュニティーになり閲覧者の目を楽しませてくれるのではないでしょうか そして閲覧した方らにも後に続いてもらいやすいよう工夫を施しておく ただそれだけのことです 以前からある場所でも 使い方に工夫を入れれば新たな需要を生み沢山の方々が歌いに足を運ぶことでしょう 元々が清い水の流れゆくような素敵な公園なんだしね ![]() 当初の火付け役としての登場ならば、村の人達だって率先して歌い、その姿を公開することをいとわないと思いますよ 元を辿れば村のスーパースターの名曲だしね (* ̄∇ ̄)ノ" 頼まれなくても歌いたいと思っていることでしょう 歌は歌ってなんぼだ♪ ヽ(o^∇^o)ノ みんなで真狩村いって彼と一緒に歌おうぜぇ〜♪ っとまぁ ちゃきさん真狩村の村興し提案までさりげなく行ったうえでの動画登場ページでした。 真狩村の皆さんお世話になりました 僕の提案も参考にしてみてください☆ 小樽市も真狩村も同じ後志エリアの盟友ですからね 一緒に頑張ろう ヽ(^▽^* 最後はこのリンクを配しておかないと嘘だな・・・。 っというわけで 細川たかし先生の公式サイト へのリンクです こっちは 真狩村役場の公式サイト ね 駄目押しに 新日本海フェリー さんね っとメッセージを残したところで静かに私もマイクを舞台に置くことといたしましょう そう それはかつて 山口百恵さんが引退の際にそうしたように・・・・。 d(ーωー ) そしてキャンディーズ解散と同様のコメントをつぶやきチャキさんは去ってゆくのです 『 今日をもって ( 歌手を引退し ) 普通のオッサンに戻ります(涙) 』 ![]() 【 しゃもじマイク 】 以上 小樽のちゃきさん( 時々は後志のチャキさん )からのコメントでした それでは皆さん さよ〜ならぁ〜 ヽ(o^∇^o)ノ 真狩も最高ですな☆ ほほほ♪ ■2009年09月21日に追記 この動画を公開してからというもの 見ちゃった人☆ らから感想メールが多くなりました 「 一言どうしても感想が言いたくて・・・ 笑いました。 凄いです♪ 」 こんな応援メッセージが届いているよ d(o^∇^o)b 喜んでいただけて嬉しいです。 中には一言『 98点♪ 』とだけ連絡をくれた方もいたっす。 高得点を有難うございます m(_ _)m 他にも何かコメントを送りたいと感じた方がいらっしゃれば気軽にどうぞ 好意的な内容のメール文であれば多分にしてお返事を書くと思いますよ ちゃきさんへ感想を送るフォームはこちら ではでは・・・。 小樽観光「樽樽源」トップページ > サイト製作者ちゃきさん > チャキさんは歌う |