2006年06月16日

ソフトクリームの販売所が多い中、運河そばにアイスクリームで評判をとっているお店があります。

これがまた 運河のそばにあるくせに 見つけづらい場所にあるんですよぉ〜
 (^ ^;)


これから教える場所に 美味しいアイスクリーム屋さんがあることは 見つけづらい場所にある分、地元民でも知らなかったという人もいるんじゃないかなぁ・・・。

っというわけで 今日の記事は 樽樽源を読んでいる小樽人も必見です 
(^ ^)b

既に知ってます 訪ねたこともあります ちゃきさん遅っれってるぅ〜 

ってな小樽地元民の方がたは暫しの間 黙って読んでてね。




さぁ それでは早速その見つけづらい場所にあるお店ってやつを 探しにゆきましょう!

まずはね 小樽運河の目と鼻の先にある 
小樽政寿司(ぜん庵) を見つけましょう。

このお店は 出抜小路のある交差点、浅草橋の付近にあるからすぐに見つけられるはずだよ。






上の画像、手前の建物がその小樽政寿司さんの建物となります。



んで 今度は その政寿司さんの建物と 奥に写っていた背の高い建物の間に入ってゆくんだぜ。


矢印書いておいたから 
 わかりやすいでしょ。

さぁ 路地へと突入だぁ ε=ε=(o^−^)o 行くぜ!






・・・・っと ここでぇ〜



路地への入り口のところで 立て看板を発見です。

読んでみると 
目的のお店までは この場所から73歩で到着すると書いてある。




そういうことなら 数えないといけませんな (^ ^)b 何故って?その方が楽しいすぃわけですしぃ・・・ははは。


ええと ここで 
(´・ω・`) σ 標準的な体格の方が 73歩で到着するのだと仮定しましょう。

では 
足のながぁ〜い方だったらどうだい?



そうです 歩数は勿論少なくなって 70歩すら割りこむ数値になるのではないでしょうか。

これは 自分の歩数が気になるところですな のほほほほ。




っと いうわけで いざいざぁ〜


1   2    3   4   5   6

     7    8    9    10 ・・・・・・・・・・・





っと数えながら歩いてゆきます

んで お店の前に到着しました。


ちゃきさんの歩数発表はぁ・・・・・・・・。


なんと どんぴしゃ 73歩!

おお! ∩(^ロ^∩;) 
ミスター標準じゃないですかぁ



ええと 自分では70歩を割る自信があったんですが 今日だけは ちょっと足が短くなっていた ようです。

んなわけねぇ〜べさ (* ̄∇ ̄)ノ" ちゃきさん敗北を認めなさい のほほほほ




うくく・・・・。



とにかく到着しました。


  じゃ〜ん



どうだい? お店への辿りつきかたは判ったかなぁ???



ええと でもね

このお店のある場所へは 別なルートからでも辿りつけるので そっちも紹介しとくよ。


あのね 
運河沿い(小樽臨港線)の道路があります。

小樽臨港線ってのは運河沿いに走る道路だからわかりやすいはずさ 
d(^▽^


この通りに面したお店の一つに
 海鳴楼 というショップがあるんです。

ここから 下の矢印に従って路地へと入ってね。







すると こういう景色が登場します。

もう コメントを画像に書いておいたのでお分かりですね







こういう路地裏の光景は小樽らし情緒が感じられて素敵です。

アイスクリーム屋さんのそばにはベンチも置いてあったから、そこでカップルとか休憩とるのも似合いそうですよ。



っというわけで どちらから来てもいいんですが とにかく目指すお店へと到着しました。

あらためて紹介しておきましょうか。


北のアイスクリーム屋さん運河本店
小樽市色内1丁目2番18号
0134−23−8983


     


小樽に点在する石造り倉庫の中では 小ぶりなサイズなほうですね。


建物についての情報告知板がついていたから撮影してきたんだけれど、画像が粗いうえにパラソルの布地が邪魔してちょっと見えづらい。

ごめんね でもこの告知板には『 旧島谷倉庫 』と書いてあるんだよ。



昔は 小樽の市内には
300以上もこういった倉庫があったと書いてある いなぁ・・・


僕の将来の夢なんですが こういう石造り倉庫にも住んでみたいの。 


いつかは必ず・・・チャンス待ちの時間が続く・・・


って 今背負ってる住宅ローンもまだ終ってないでしょうがぁ 
(;´Д`) とほほ それは言わない約束・・・。






あ やっぱり ここも 歴史的建造物の指定受けてるんだね ρ(^▽^







もしも こういう倉庫に住みつくことができたら ちゃきさん歴史的建造物で暮らすということに・・・。

なんか良くないですか? そういうの?


上手に内装とか工夫すれば 
洒落た建物で暮らす人 の紹介とかで雑誌にも掲載されちゃいそうじゃない。


ん〜 やっぱり将来は ヽ(o^∇^o) 絶対購入だな


雑誌に載りたいもん 
『 石蔵で暮らす小樽の変人 』

ちょっとぉ〜 変人はないでしょうがぁ〜 せめて変わってる人とか 怪しい人くらいの表現に留めておいてくれよね。


頼むぜ 兄弟 ε-(ーωー ) ふぅ・・・ 変人はないよな  変人は・・・






もしも・・・から始まる 家の話し・・・・。

ちゃきさんの 頭の中には 
この曲が・・・・


  もぉ〜しもぉ〜 わぁ〜たぁぁしぃ んがぁ〜 p(^▽^
   家を 建てたなぁぁ〜〜らぁぁx〜〜〜〜
     
石倉のぉぉぉ〜家ぉを〜〜 建てぇ〜たでしょぉ〜うぉ〜ぅ ♪
   真っ赤なバラとぉ  白いチンパンジー  子犬の横にはぁぁ〜
     ちゃきさんんんんんんんん〜   ちゃきさんんんんんんん〜♪ 
   ちゃきさんんがぁ 〜 1人ぽっちで 
独居老人状態ぃぃぃぃぃぃぃ (T T) くそう



もう一回 (T T) くそう・・・

現状を考えると ちょっと洒落にならない替え歌だな これ むむむむ。



石蔵探すより先に 同じ趣味趣向を持ち合わせる変人的な考えの
彼女を探すほうが先だな こりゃ。


 
ε-(;ーωーA  ふぅ… それでも一曲歌ったら落ち着いたよ



『 聴いてくれて有難う!
  心の友よぉ〜♪ ( ジャイアン風感謝のお言葉 ) 』






さぁ 話しをお店の紹介へともどしましょうか。

お店は アイスクリームだけを売っているのだと想像していたのですが ユニークコメントTシャツや土産物品などアイスのほかにも色々な品が置いてありましたよ。

店舗前には
『 芸能人が訪ねてきたときに こんなTシャツを購入して帰ってゆきました 』といういきさつが紹介されていて写真がいくつも飾られています。

面白Tシャツって意外と売れるものなんですねぇ。

僕もオリジナルTシャツは作ることがあるのですが
「 小樽もの 」はまだ作ったことがありません。

いつか製作はしてみたいですね 
(^ ^) 人気出るかなぁ・・・。






ここはガイドブックなどで紹介されることも多いものか 週末や夏季のTOPシーズンともなると観光客が列をつくって並ぶことでも知られるお店です。

僕が来店したときは そんな混雑をさけて時間と曜日には気をつけてみました。

季節も混雑時期からは外れてましたから おかげで来店してからは並ぶこともなく すんなりアイスクリームを買うことができましたよ。



それとね 一応 買うときには売れ筋商品について売り子さんに尋ねてみました。

男性の一番人気は ウニ味 で女性の一番人気は 紫イモ味 なんだそうです。



『 じゃあ ( ^∀^)b それください ♪ 』


ダブルとシングルの設定があったので、僕はセオリー通りに 男女の人気一番モノをチョイスしてダブルをいただくことにしてみたっす。

さぁ どんなの出てくるんでしょうか・・・・。


ドキドキですな (*^◇^*) むはは☆


んで 手渡されたのが こちら 



  あらぁ〜 なんか色のコンビネーションも良いんでないのさ




僕はね ダブルくらいの大きさで調度良かったです。

シングルだと 自分にはちょっと物足りないかな・・・。


よほど お腹がいっぱいで・・・・という状況じゃなければ ダブルでの注文をお勧めしておこうかと思いますね。



ただね 注意も必要だぞ 
(^ ^)b

上の写真でもわかるように 半球型の紫イモ味アイス の上に 
ちょこんと ウニ味アイスが乗っている状態です。

ちょっと 上のアイスと 下になっているアイスとの 
ドッキングが甘い気がするんだよねぇ・・・。


それにね ソフトクリームだとコーンの中から上の渦巻きへと続くようにソフトクリームを乗せてゆくでしょ。

だから比較的コーンとソフトは離れづらい状態になってます。


でもね アイスクリームの場合だと 下になっている紫イモ味アイス自体がすでにコーンの上へと 
ちょこん と乗せているだけなので、コーンとアイスはとても 離れ易い状態 なんですよぉ。



つまり
 ポトっ っと落としてしまい易いってことさ。

そこんとこ気をつけようね。


実際 僕が食べていたときも アイスクリームを横からおっつけるようにしてスプーンで押すとぉ・・・。
 
アイス全体がコーンから離れて 
グラリッ! ときてました。



(;つ゜□゜)つ あっ 危ない!

今  落ちそうだったぞ!!! やっばぁ〜。





樽樽源を読んでから 北のアイスクリーム屋さんを訪ね方がたは もう学習済みだから安心ですね。

せっかく買い求めた美味しいアイスクリームだもん 大事に食べていってちょ♪



アイスクリーム君達:
『 小樽きたら寄ってくれよな 早く食べてくれよぉ〜 ♪』 


 



上の画像  ほんのちょっとだけ 紫イモアイスが てろっと 溶けかけてます。


これがまたなんとも魅力的に写りますな 
(*^◇^*)σ ドキューン♪ っときちゃう画像だろ。




最後になりますが 味についてのコメントを・・・。


ウニ味 なんですが、観光客の人目を引きつけるためのパンダ役的存在なのかもなぁ・・・と実はたかをくくってました。

ところが どっこい これ真面目に旨いですよ。


他の地域で出会うことが少ない味ですし 美味しいわけですから 小樽の北のアイスクリーム屋さんを訪ねたときには 
ちゃきさんイチ推し品だと考えてもらって差し支えありません。

騙されたと思って 一度はチャレンジしてみてね


さてさてお薦めコメントもちゃんと残したし それでは本日の
GOOD-LIFEはこの辺で御仕舞いにしておくといたしましょうか。

まったどこか探索してくるね ではでは まったねん♪ 
(^ ^)/ ばいばい



小樽観光「樽樽源」トップページ > 小樽観光情報一覧 > 北のアイスクリーム屋さん