2006年07月02日

祝津地域へお出かけし旧道沿いの海岸で日向ぼっこでもしようと考えた。

んで 一路 祝津方面へと伸びる道を走ります

・・・と 以前から気になっていた青い建物が左手に・・・。



列車ですよね これ 
( ̄□ ̄ )?





どうやらお店として使っているらしい・・・。


道路沿いの看板をチェックすると
「 トレノ 」の文字。





パスタ屋ですかねぇ・・・?


リストランテ トレノ
小樽市高島1丁目1番8号
0134−29−1609
(※店舗は後に移転しています。現在の所在などは文末に記載しておいたよ)





一番最初の画像をみる限りでは大きな日本製粉の建物に隣接しているのが判るから目印になるね。


日本製粉さんが関係しているお店なんかなぁ・・・?

ちょっと情報が無いので不明です。



まぁ 何度か足を運んでいればその辺のことも追々わかってくることでしょう。

とにかくまずは駐車場へ車とめなきゃ♪


ここのレストランの駐車スペースは滅茶苦茶広い!

駐車テクニックには自信が無くって・・・というペーパードライバーさんでも安心というぐらいの充分なスペースがありましたよ。


とにかく 当初の目的が 日向ぼっこ程度の僕。

こっちの
「 列車を使ったお店を訪ねてみよう☆ 」という行動の方が断然面白そうなので予定を変更し、店へと立ち寄ってみることにしたんだ。



どれどれ・・・



不審人物全開状態 でお店の周りを歩きまわってみます。

これで入店しなけりゃ
警察通報もんですな・・・ (^ ^;)





青い列車って可愛いですね☆



きっと払い下げ車輛を使ったんでしょう。

外観は元々持っていた雰囲気を壊さずに保ち、列車としての原型をほぼ完全に留めているみたい・・・。

これは 
鉄道大好きな方達 も好みそうですよ (^ ^




さてさて とりあえずひと通り外回りは眺めてまわりました。

お次は早速店舗の中へと入ってみることといたしましょう。 




さくっとね さくっと・・・。







花で飾られている階段があるね。

どうやら
ここが入り口らしいっす


う〜む 不要な物は置かずに必要な物を必要なだけ配置。

「 魅せる 」って部分が上手な作りになってるなと感心しきりですな。


きっと ここの経営者 デザインとかディスプレイとかに対してセンスのある方なんですね。

これは
 内装にも期待がもてちゃいますよぉ〜 ♪ 楽しみ 楽しみ \(*^◇^*)



あと余談ですが、パスタ屋の店先に旗的な物を立てる時があるでしょ。

こういったときに僕の好みでは「 トレノ 」さんのような
フラッグ仕様でもが好きです。

時折日本の古式ゆかしい伝統文化「 のぼり竿型 」の旗を立てているお店があるんですが、どうもパスタというイメージにはそぐわない気がしてしまって・・・。


その点でもここのお店は納得がゆき 
洒落てるなぁ って思えたよ。

フラッグだけで文字などは極力載せない・・・。

素敵な店造りですねぇ 
(^ ^)b 

ちゃきさんが一票を投じてあげちゃいます
合格合格♪






意図的でしょうか黄色い花が・・・。

車輛に使った青色とのコントラストを考えると、僕も同じく黄色は挿し色として据えると思うんです。


んで その他の色あいの物を ちょろっと点在させるように配色してみる・・・。

この辺りのバランスを守ると、上の「 入り口 階段付近 」のような色配置に必然的に落ち着くはずなんだよね。


ここの経営者と僕 ディスプレイに対する意見は似ているのかもしれません。

こりゃあ いよいよ内装が楽しみです



いざいざ店内へぇ〜!

 ε=ε=(o^−^)o 
急げ 急げ♪






あ・・・玄関口の飾りこれも格好いいっす!


これ 何に使っていた物なのでしょう?  蓋を開けたら電灯とか出てきそうですけどぉ。

こういうの何処で手にいれるんでしょうね?

僕も自分の家にこういう物を付けたいんですが手にいれる場所が正直わかりません 
σ(´・ω・`)  ふにゅ?

誰か知っていたら教えてくださいまし 頼みます 
m(__ _)m  よろぴくね。




前置き話しが長くなってしまったけれど、とにかく中へと入りました。


そしたら 案の上・・・





 


(*^◇^*) ひゅ〜ひゅ〜♪



超素敵な作りじゃん!



滅茶苦茶綺麗に整頓されているし、派手さこそ無いけれど客車だったデザインも存分に残してあって本当に素敵な作りになっています。

1歩店内へ入った瞬間の感想が

「 合格! 言うこと無し また来る 誰かに教える 誉めてあげちゃおう♪ 」

となるのも納得してもらえますよね。



んで 
「 可愛いお店ですね 」と店員さんへお伝えしたあとは早速注文をすることに・・・。


ええと パスタ ドリア などが主のお店だそうです。


一番人気は つぼ焼きのスープ だったかな・・・ 
(^ ^;) ごめん うる覚えだ・・・。

たしかそんな奴でした。

つぼ焼きスープの値段は 600円程度だった気が・・・。

ちゃきさん あまり値段気にしてない人だからぁ・・・許してちょ。




■後日の追記分:

話題に登場した「 つぼ焼きのスープ 」なんですが、後日ちゃんと食してきました 
ヽ(o^∇^o) 

こんな感じの物が一番人気の名物品なんだって 
ρ(^ 。 ^ )





サイズ的には御飯の変わりにとまではいかないが味は
とても美味しかった☆

パスタなどを頼むついでにサイドメニュー的な意味合いで毎回頼むことにしたぞい。

参考にしてみてねん☆ ヽ(o^∇^o) 

ではでは話の続きをどうぞ♪






僕 この時はご飯っぽい物を食べたい気分だったから、一番人気ではなかったんですが 魚介のドリア を食べることにしたぞ。

つぼ焼きスープはまた別の機会にしとこうと決めたっす。




んで 暫しの間はじっと待つことに・・・。



ぷ〜ん とチーズとかホワイトソースが焦げる良い臭いがしてきます。




まだ出来あがってこないかなぁ・・・。






手元に残しておいてもらったメニューなんかを眺めつつ時間を潰します


ぐぅ〜 きゅるるるるぅ〜・・・ (*  * ) あ・・・良い匂い嗅いだらお腹すいてきちゃった・・・。



ここトレノさんでは昼のランチTIMEメニューと夜のディナーTIMEメニューではメニュー構成が違うんだそうです。

今度は時間をずらしてきてみようっと 
(*^ ^*)



とか なんとか時間をやりすごしていたら、僕のドリア君が運ばれてきました。


勿論 熱々です〜♪


 そぉ〜 (^▽^; でも火傷しそうだな・・・。


ちゃきさんは よくドリアを食べるときに口の中を火傷します。


熱々が美味しい わけですから 熱々で食べたいんです!


でも 本人の思いとは別に、お口の中の
耐熱設定は意外と低いらしく、毎度口の中があとで ピリピリ することに・・・。


そりゃぁ 冷ましてから食べれば問題なしってことくらいは勿論判っているんですよ。

それでもチャキさんは
熱々に挑みつづけるんです


それが (オトコ)の生き様って奴じゃぁないですかぁ

ファ〜イトォ p(´∇`)q  一発♪






これが熱々画像っす♪


そして この日も やはり ちゃきさんのお口の中は大変なことになりましたとさ(笑)

めでたし めでたし ヽ(o^∇^o)ノ


あっ ちなみに ここのドリア旨かったっすよ。

店員さんも気さくな方でしたし話し易かったな。

今度 魚物のランチでも食べにきてみたいです。

お店の作り自体が列車改装なんていうオマケ付きなわけだし、来たことがないっていう女のコとか
デートにお誘いするのもいい場所さ。



よし! o( ̄ ◇ ̄)○ 今度はデートする時にでも使わせてもらうぜぃ!


  さぁ! 早速デートの申し込みをするために 
テレフォン をば・・・・。



(; ゜□゜) んがっ!

( ↑ 誘いの電話をかける相手さえ居ない・・・という悲しい現実に気づくチャキさんの図 )








ふっ・・・所詮  
(ー ー  ハードボイルド゙を地でゆく俺にゃなんて・・・



俺には

 
バイクと 

  オープンカーと 


   
小樽の海と 

    田中酒造の寶川と 

     おたるワインナイアガラと 

      TSUTAYUAのビデオレンタルサービスと 

       ルタオのチーズケーキと 

        ベリーベリーストロベリーの巨大アイスと 

         スーパーしがチェーンの焼き芋と 

          なるとの若鶏唐揚げと 

           天狗山スライダーと

            それから それから あれと これと 

              それと それらに あれら


               
その他100品目ほど たったそれだけあればもう何も要らないのさ。 

               
わかったかいベイビ〜♪ 



おいおい 随分 たくさん必要なんじゃねぇかよぉ〜 d(^ ^;)b


とにかく また来たいと思ったし誰かに教えてあげようとも思えたお店でした。

みんなも興味を持ったら遊びに寄って見てあげてちょ☆



ではでは 本日の
GOOD-LIFEはこの辺で。

しーゆーねくすとぉ 
 (^ ^)/ まったたねん♪



2008年07月に追記
のちに トレノさんは小樽市総合博物館前へと移転し営業を継続されています。

現在の店舗所在は 小樽市手宮1丁目3番6号( ※博物館住所を記載してあります )となりました。






移転にあわせてお色直しもしましたから青い車体がさらに綺麗になっていますよ。

何より列車のレストランってやっぱり可愛いですよね
 ヽ(^▽^





こんなお店を持っていたら鼻が高いだろうなぁ・・・・ (*^◇^*) 羨ましいですぅ〜♪




小樽観光「樽樽源」トップページ > 小樽観光情報一覧 > リストランテ トレノ