2006年10月06日
小樽マリンヒルホテルをちょくちょく利用しています。
目的は温泉付きランチ☆
この情報は樽樽源でもかなり前に書いたので今回は省略ね。
んで 今回はそのホテルへ行く途中にある施設の紹介です。
ホテルのすぐそばには こういう案内看板がありました。
札幌なら大倉山シャンツェが有名だけど小樽にもあるんですねぇ

望洋シャンツェ
小樽市朝里川温泉1丁目146番地
管理元:小樽市教育委員会社会体育課
0134―33―3710
そんで その望洋シャンツェってのが こちら ↓
※夏期間もイベント等での利用ができるそうですよ。

冬にはジャンプ競技の大会も開催されているんでしょうか・・・。
観たいね (^ ^)♪
冬場は皆さん外出を手控える傾向がある。
プラス ジャンプ競技ってのはテレビで見ることに慣れてしまっていてなかなかシャンツェまで出掛けてジャンプ競技を間近でみるなんてこともないでしょう。
でもね ジャンプって間近でみると結構迫力あって面白いんですよ。
踏み切り位置から飛びあがる瞬間に気合いの声あげる選手が
「 おぃゃっ!! 」
とか声だしながら飛び去ってゆくんだ。
この選手の風きり音とかも含めて生で聞こえてくる音なんかも愉しむと迫力満点なんですよ。
小樽に住んでしまった以上は札幌でのジャンプ競技を見にゆく機会はぐんと減ってしまうと思うのですが、ここ望洋シャンツェで何か開催されるなら足を運んでみたいと思ってます。
何か大会ないのかなぁ・・・。
冬場にもう一度このあたりのこと調べてみますね。
それでは本日のGOOD-LIFEはこの辺で。
ばいばい (^ ^)/
小樽観光「樽樽源」トップページ > 小樽観光情報一覧 > 望洋シャンツェ
|