2007年04月23日 随分と陽射しが暖かいなぁ・・・と感じることも多くなってきました。 おかげで 小樽市内でも気の早い桜が花を咲かせています。 いやぁ〜 春ですねぇ (^^) 青空に恵まれて 桜に限らず ちらほらと小樽市内の草花が芽吹いたり花を咲かせてるのは見つけるだけでも嬉しい気分になります。 公園でも行って散歩でもしちゃおっかなぁ〜 な気分だよね。 樽樽源GOOD-LIFEの記事でも過去に幾つかの公園を紹介してきました。 今日はさらにもう一つ 僕が良く足を運ぶ場所を教えてあげちゃいましょう。 その場所は名付けて・・・・ じゃかじゃん♪ 『 ホーマック公園 』 勿論正式な公園の名称じゃあありませんよ (^^;) ただ ホーマック SUPER DEPOT 手宮店 に隣接してる場所なので 僕が勝手にそう呼んでいるだけっす ホーマック SUPER DEPOT 手宮店 小樽市手宮1丁目4番1号 0134−24ー1496 ホーマックの公式サイト:http://www.homac.co.jp 上の黄色矢印部分へ近寄ってみると 下の画像のような場所があるのね。 海に面してベンチシートが配置されています。 勿論 このベンチシートの背後にはホーマックさんの駐車場。 あぁ なんて訪ねて行きやすそうな公園なんでしょうか。 っていうか ここは公園なんでしょうか? 基本的な疑問が残る部分ですねぇ〜(^^;) とにかく ここは居心地が良い場所です。 目の前が海な訳ですから ちゃっぷん ちゃっぷん♪ いっていて大変のどかな光景が広がっています。 内湾を挟んで対岸には色内埠頭公園や小樽の繁華街方面も見えてるんだよ。 下の画像を見てごらん 小樽の守護山「 天狗山 」の勇姿も拝めちゃう♪ 夜になると多少の夜景も眺められるし 人によってはここを小樽の裏夜景スポットと呼んでいる方もいるくらいさ。 夜だと ウィングベイおたる さんの観覧車が光っていたり 季節によっては天狗山スキー場のナイター照明で山が燃えてみえて綺麗なんだぁ。 この ホーマック公園( まだ言うか・・・・ )は子供がボール投げして遊ぶようなスペースはありません。 あるのは それこそホーマックの店舗と ベンチシート、それに景観だけの場所。 喧騒とした感じや 子供らのあげる歓声などが少ない分、大人がのんびりした時間を過ごすのには向いている気がします。 たまに釣りをしている人もみかけるけれど あまり釣れない場所らしく 釣り人が詰め掛けてギュウギュウに混雑しているなんてのはみたこともありません。 ( 色内埠頭公園あたりでは よく見かける光景・・・ ) とにかく静かでのんびりした場所さ 出かけていった時に もしもベンチシートが全部使われてしまっていても、車を海向きにして停めて、車中から海景色を眺めてりゃいいから安心です。 こりゃあ (*゜∇゜*) 最高ですな のはっ♪ っとはいえ ここは ホーマックさんの駐車場。 もちろん節度のある利用や 営業利益に貢献( 買い物するとかね )するなどの配慮は忘れないであげてよ。 『 自由や無料 』という題材を 履き違えて利用しつづければ、 結局は 『 閉鎖や有料化 』へ進むといった自分達も望まない状況へ突入してゆくことになっちゃうからね。 そこのとこのバランスどり 頼んだよ (*^v^*) さぁて 今日のGOOD−LIFEはこれくらいでお終いにしておきます。 再び どこか紹介できる場所を探してきますね。 ではまた (^△^)/ ばいばい 小樽観光「樽樽源」トップページ > 小樽観光情報一覧 > ホーマック公園? |