2007年06月07日 本日は小樽出抜小路のお寿司屋さんを紹介するよん。 下の画像では店舗名は読み取りづらいかもしれないね。 ![]() 小樽 すし処 若咲 さん 電話 0134-22-2141 営業時間やお休みはご自分で確認してちょ もうすぐ開店・・・・って時 従業員の方々が開店準備を まさに終えようかという直前の『 待ってましたよ 』な時間中に撮影してみました。 食材を配送してきた方が届けてゆく荷物などが写っていて 樽樽源ならではな臨場感がちょっといいかな (^▽^ふふふ って写真になってますねぇ。 この辺りが 広告代理店らが介入して全てにおいて あらかじめ作られた情報 って奴にならない樽樽源の良さだと思ってます。 この直後 届けられたばかりの食材箱も店舗内へと仕舞いこまれ いよいよ開店です♪ さて ここではどんな物語が待っているのかな 楽しみぃ〜♪ (*^◇^*) さぁ とりあえず暖簾をくぐって中へと進入です。 「 あ・・・ いらっしゃいませ・・・ (^^;) 」 んっ!? ええとぉ・・・・ これはぁ・・・・・いったいどういう・・・・・。 出迎えてくれたのは ジーンズ姿のラフな格好の若い娘さんが1人だけです・・・。 あれれぇ〜 ここお寿司屋さんだよねぇ・・・ (´・ω・`) むきゅ・・・キミが握るのかい? ちょっと と言いますか そのいでたちを見る限り 大変不安になりました。 大丈夫か・・・この店・・・(^^;) 彼女からは「 キュート 」「 若さ 」「 おデート申し込もうかすら 」などといったキーワードは思い浮かぶものの、「 板前 」「 熟練 」「 味で勝負 」「 修行 」などといったキーワードは全く感じられません。 でも店内には彼女の姿ただ1人・・・。 いちおう尋ねてみましょうか・・・・「 もう開いてるのかい? 」と・・・。 ジーンス姿のお姉さん: 「 あ・・・ 開いてますよ 大丈夫です・・・・ 」 ちゃきさんは思いました。 大丈夫だと言われても 現状の目前に広がる光景を高速で分析するかぎり かなり僕りんにとっては大丈夫ではない・・・・と(^^;) ちゃきさん続けての質問を口にします 「 ええとぉ・・・ 見たところキミ一人だけど キミが握るのかい? ( 超不安 )」 すると彼女は笑顔でこういいました 「 あっ 大丈夫です! 私じゃない人がやってくれますから♪ 」 あっそうなの ほっ・・(^ 。 ^ ) そうだよね そりゃあそうだ。 その後は トイレへでも出ていたのでしょうか 板前さんが直後に戻ってきたので一見落着です。 『 一番安いセット物の寿司でいいよ 』と伝えてことなきをえました。 後から考えると このお姉ぇさんと僕の間に交わした時間は とても笑えます。 どうも 互いにビビってたらしいですから(笑) とりあえず 目の前で握って ポンポン っと出してくれたのがこれね ![]() 板前さんとの会話では 板前さん登場までの間の互いに不安だった時間の話しなどで会話も盛りあがります。 板前さん: 「 え〜〜! 彼女は握れませんよぉ〜 あはは 握れても 特大おにぎり限定ですね はははははは♪ 」 っと笑っています 僕も負けじにご返答・・・。 『 彼女に じゃあオニギリ握ってよ と注文するとなると メニュー表に載ってないわけだし 当然 時価って扱いだね 高そうだぁ♪ あはははは 』 話題の主である お握り職人?なお姉ぇさんも一緒に笑っています。 ん〜 楽しい時間だ (*^◇^*) ご飯はこうやって楽しく食べないとね♪ ![]() 聞けば この話題の女性、サポート役としてお店で働いているんだそうな。 本来はお茶だしとか清掃とか いわゆる一般の寿司屋さんでいうことろの「 追いまわし 」的な役割を担っているらしい。 ここで働くようになるまで 魚もまともに触ったことなかったんでしょうに偉いね。 「 花嫁修行もかねて頑張ってる 」んだそうですよ なお 偉い! こんなに頑張っている彼女です ここは みのもんた風なコメントさせてもらうとすれば一言こういう場面かと思われますな。 『 ほっとけない! 』 大変奇遇ですが 調度ちゃきさんの方は 花嫁修行中の方を募集するという修行の真っ最中です キミがその気になれば 互いの苦しい修行は 明日にでも終わろうかというものだ。 ってゆうか是非終らせましょう♪ (*^◇^*) 毎日お握りでも おいらは構わんぞ♪ あはは この他にも 終始に渡り 板前さんと彼女と僕の3人で交わす会話は楽しく流れてゆきます。 こういうお店なら 彼らに再会するためだけにでも また暖簾をくぐってもいいな・・・。 思いがけず楽しい時間を沢山いただけたし 今度足を運ぶときには何かお土産でも持参してあげたいです。 板前さんには チロルチョコを・・・・ 彼女には Letao のチーズケーキでも持参しましょうか。 おいおい (^^;) 随分と差があるじゃねぇ〜かよぉ〜 いえいえ そんなことはありません (^^)b この辺りが「 時価 」って奴でさぁ〜な(笑) 寿司屋での話題だけに最後に「 時価 」をもってきて締めるあたり・・・ちゃきさん上手い! っとまぁ アホな掛け合いはこれくらいにして 本日のGOOD-LIFEもこの辺でお仕舞いにしておきます。 この若咲さん 小樽出抜小路にあって調度表通りにも面していて見付け易いですよ。 近いうちにまた遊びに寄らせていただきます 宜しくどうぞ♪ また若咲さんでは 修学旅行生用に20%オフの設定を用意してくれている時もあるみたいだから小樽を訪ねる修学旅行生達は要チェックだよ。 お店選びの参考にしてみてください。 それでは また・・・・ (*^◇^*)/ ばいばい。 小樽観光「樽樽源」トップページ > 小樽観光情報一覧 > 小樽出抜小路・小樽すし処若咲 |