2007年07月19日

今日は
富岡地域を探索しています

愛車のBIGスクーター
「 マジェマジェ号 」で小樽駅裏あたりに位置する急な坂を駆け上がってみたんです。



この急な坂道は
『 舟見坂 』と呼ばれている場所だよ


坂の入り口は 札幌から国道5号線を走ってきて 小樽駅前を通過。

その後 すぐに登場してくる 
かどや食堂さんのある交差点から左折してもらえればOK


ちなみに ここね 
ρ(^^ )






ほんでもって この舟見坂ってのが
傾斜がきついことでも有名な坂だったりましす。

曲がった直後に出てくる看板には その傾斜角度も記載されていたので写真とってきました



 15%勾配 ちょっとしたスキー場並の傾斜角だと思ってくださいまし。



ほんで 先にも書いたように この急勾配の舟見坂を 
おらおらぁ! っと駆け上がってきて 突き当たりを右折するわけ。



 この矢印手前は車一台分の幅っす。対抗車に注意するんだぞ。


ほんで この界隈までくるとかなりの高台になっているので 何か展望のきくレストランでも隠されているのではなかろうか・・・と当たりをつけて探索しに来たという経緯です。





そんでもって案の定 僕の予想どおりにお店が何軒か建っていました

ガッツ! p(^ 。 ^ p)  ちゃきさん 今日も冴えてるぅ〜♪



んで 発見したお店の一つへ早速入ってみることにしたよ。







  小樽時代 さん
  小樽市富岡2丁目16番5号
  0134-27-1986
  営業時間 午前11時30分〜午後9時00分まで
         オーダーストップは早め設定の午後8時15分だそうですから入店はお早めに・・・。
  定休日:水曜日( 祝祭日とその前日は除外だそうです )





ここのお店 見ての通り一階部分が駐車場となっています

小樽は狭小住宅地域がほとんどなので 駐車スペースの確保は至難の技な街。

小樽の駅から歩いても10分かかるか かからないかという場所で これだけの駐車スペースを確保してくれているのは有り難いです。

利用しやすそうだ 
(^ 。 ^ ) うんうん。








駐車場には格好いい看板が掲げられています

食事のお店って感じがして 
GOOD (*^◇^*)




どんなお店なんだろうね

早速 入ってみるぞ 探検 探検 ♪




建物中央にあった階段をのぼってゆきます

店舗入口となるドアには 
店内禁煙の文字

ただしテラス席では喫煙できますとの注意書きがありました。



おろろ 
テラス席があるの・・・・・。


どうせなら そこへ座りたいよね

空いているといいんですが・・・・。





とりあえず 入店っす。


んで目指すテラス席には空きがあるらしい・・・。

らっき〜 (*^◇^*)v 天は我に味方せり♪ むはははは




んで 当然そちらのお席へと座るわけだ


で 次に気になるのが
 どんな景観なんだってところでしょ?



ちゃんと見せてあげるよ



小樽時代さんの ちょっと小ぶりなテラス席からの眺めは 
こぉ〜んな感じです





上の画像は 中心部に
小樽駅・長崎屋さんなどが写るように撮影してきました。

本当に街の中心部から すぐ近くなのに勾配がきつかった分 あっという間に展望が開けるという土地柄なのがわかって貰えると思うんだ。


こういう場所に自宅を持って小樽に住んでみたいって人も多いんじゃないかなぁ 

どうだい (^ 。 ^ ) 引っ越してこないかい?

最近は 人気の富岡地区も売家がちらほら出てるらしいよん








さてさて 景観の紹介が終ったので 今度は本日の僕のオーダー品の紹介といきましょうか。



ええと ランチの設定もあった

これはこれで大変魅力的ではあったのですが・・・。



なんというか そのぉ・・・・。



メニュー表をみていた時にですね


僕の特技の一つである
 「 これは多分美味しいですレーダー 」 という名の第六感が
 
ピクン♪ と動いたメニューがありましてぇ・・・。




お腹は空いていたからボリュームの有りそうなランチセットの利用を・・・・という この思いを押しのけてチョイスした物が こちら となります。






『 アップルパイ アイスクリーム付き セット 』です



なんとなくね・・・ 
これを頼まないと駄目だって気がしたの。



これはね 注文してから 焼き に入るので時間が15分〜20分くらい待たされる商品なんだって。

これは焼きたてを食べれるってことだし 僕的には願ってもないと思えたよ。



加えて言わせてもらえれば・・・・。




同じアップルパイのメニューでも アイスクリーム付きと 無しとかが選べるようになっていました。

でも この選択の際にも もう1人の自分が僕へとささやいたわけね

『 絶対に後悔させないから アイスクリーム付きを選択しろ 』と・・・・。




こういう時は 自分の感に素直に従うことにしています。

こんな経緯を踏まえて目の前へ登場してきたアップルパイのセット達・・・。



さぁ 今回の選択・・・。

自分の心を動かした内なる声の主は 
天使だったのでしょうか・・・

それとも 
悪魔ちゃんだったのでしょうか・・・。



とにかく 食べてみるっす
 (^^ )






届けられたフォークとナイフを駆使して アップルパイを頬ばってみます。


ムシャムシャムシャ・・・・・。





むむむ (´・ω・`)  こ こ こりは・・・・・。








あたかも右へ ((((((((((((((((((((((((((((((((
(^ー^*) すすすす・・・。







(*^ー^))))))))))))))))))))))))))))))))) 今度は左へ〜 すすすすすす。







っと身体を優しく揺り動かされるがごとくに・・・・。






ヽ( ^∇^)ノ 
なまら旨いんでないかい
   これは ♪ 
ウマウマだぜ へへへ







っというわけで本日の僕の第六感は・・・・・。


どんぴしゃでしたぁ〜 ヽ(o^∇^o)ノ うっきょ〜 絶好調っす! 




中に入っている林檎が皮付きで入ってたりと ちょっと驚きの一品です。

うめぇ〜よ これ

この店の名物なんじゃないの? 多分そうだよ これは。

それくらいのインパクトが僕に対してはあったもん。



後から入店してきた 近所の
『 お姉ぇさん 』と呼んでおいた方が世界平和が保たれると思われる
オバ様1個連隊の面々も全員が揃ってアップルパイを注文していたし間違いないんじゃないかなぁ????



あとは みんなが自分の足で確かめにいってくださいまし。





それと 
絶対にアイスクリーム付きじゃないと駄目だぞ っという部分のシックスセンスについてですが、 これもどうやら どんぴしゃり だったようです


パイ生地に沿わせるように 溶けかけたアイスクリームを塗りつけて口の中へと放りこむとですよ


これがまた
大変美味すぃんですよぉ!


嘘だと思ったらやってみたらいい。


愛と正義の男 ちゃきさんは 嘘はつきませんよ




って このキャッチフレーズでタレントをやっていた 


某男性タレント
の方は 最近 詐欺容疑で逮捕されていたっけ(^^;)



本人も容疑を認めていると 今日のニュースでも大々的に報じていたぞ

人を騙しても良いことは無い という見本かな。


だから ちゃきさんも読者を騙さないように気をつけよう

逮捕されちゃいますからね (^ 。 ^ ) 逮捕容疑は 
アップルパイ取締法違反ってところか?


美味しい物告知罪 で実刑判決!


(*^∇^)ノ いいねぇ〜 こういう発想♪ 気に入った! 捕まえてみてくり♪





まぁ アホ話しはそれくらいにして とにかく ここ小樽時代さんのアップルパイは本当に美味しかったです

しかも テラス席なわけですから 小樽の海なんかも一望している状態で食べることが出来てるのね。


 高い所は気分がいいよね




アップルパイを一気に食べてしまったあとは コーヒーをのんびりと楽しみます。






こういう時間ってね コーヒーがすっかり冷めてしまうくらいに のんびり時間をかけて飲んでるくらいが調度いいって感じているよ。

海側から拭きあがるが僕の周りを時折かけぬけてゆきます。



それはあたかも 

時々は本の中に踊る文字ばかりじゃなく、僕(海)の方へも視線をむけてくれよぉ〜 

とアピールするかのように・・・。





海の見える街に暮らす素敵さを皆さんにも感じてもらいたい。



『 坂の街 小樽 』 それは・・・


『 海の見える街 小樽 』でもあるのです





最後に この想いを書き記し 本日の
GOOD-LIFEも終りにしておきます。

再び 美味しい物レーダーが何かを関知することがあれば 皆さんへご紹介いたしましょう

ではでは その時がくるまで 
ヽ(o^∇^o)ノ まったねぇ〜♪



■補足説明として

ランチは平日に訪ねると色々な設定の物が選べるらしいです。

土日祝日は 「 おすすめランチ 」というランチの設定のみになるんだって。

ランチの金額は1000円ちょいくらいが目安のお店だと記憶しています。違ったら御免ね
(^^;)

僕の今回頼んだアップルパイのアイス付きセットでも確か1000円でお釣りが来てましたよ。

一応 ご参考まで・・・。 



小樽観光「樽樽源」トップページ > 小樽観光情報一覧 > カフェレストラン小樽時代