2009年06月27日 小樽運河そばに新しく店舗を構えることになりました。 ・・・っと連絡が届いてたっす. ちなみにこれね ρ(^▽^*) ![]() あはは オイラが店出したわけじゃないぞぉ♪ ん〜σ( ̄ o  ̄ ) ル・キャトリエム運河通り店 折角カードまでいただいたんだしぃ〜。 これは近いうちに訪ねてみるしかねぇ〜な・・・。 っとは思ったもののこちらのお店、すこぶる人気の出ちゃったお店になったらしく何度足を運んでも満席でサクッと座席を確保できません。 ちゃきさんオープン直後からやや暫くは食事を楽しみにゆけず終いとなりました。 あらら こりゃ参ったね 頭ぐりぐりしながら時が来るのを待つしかないの心です。 p(´・ω・`)q ぐりぐりぃ♪ いったいいつになったら ↓この2階でランチを楽しめるもんかねぇ〜・・・。 ![]() ル・キャトリエム 運河通り店 小樽市色内2丁目3番1号 0134-27-7124 ※一階部分はテイクアウト向けケーキショップになってるっす んで いつかは機会をみてお食事を・・・とそのチャンスをうかがっていたところ 約1ヶ月も遅れてではありますが空席をみつけて着席することが出来たんだ。 らっきぃ〜 (*^◇^*)v 神様ありがとう♪ さっそく渡されたメニュー表をチェックしてみるっす σ(o o ) どれどれ・・・。 ![]() ※値段は変更もありうるだろうし一応モザイクかけてみたぞい ランチの時間は 午前11時〜午後3時までに限られているらしい。 すでに腕時計の針は午後2時を回っているがまだラストオーダー時刻には至ってないみたいだ。 んで 何にする? (^ 。 ^ ) 何種類かの中から選べるらしいぞ。 ちゃきさん本日のランチというのが気になります。 店員いわく今日の内容は牛肉の柔らかステーキだそうな。 あっ 僕 それ☆ (* ̄∇ ̄)ノ" それが良いです 牛さんのステーキでお願いしまふ♪ かくしてチャキさんのオーダーも定まりました。 あとは待つだけね 何して時間つぶす? σ(´・ω・`)はて? とりあえず店内チェックか? ええと2階席は僕が座った瞬間に満席になったみたいだ 今日も変わらずお客さんの姿で一杯ですな。 客筋は上品という表現が似合いそうな方が多いように感じるなぁ・・・。 各々が談笑を楽しんでいるけれど、会話のボリュームに気を払ってくれているので声がこちらへ届いても苦痛には感じない。 良い常連さんに支えられているお店とお見受けしました。 店内の内装も落ち着いた感じに整えられていて大変お洒落です。 BGMにはフランス語のラジオ放送かな?が流れてた。 後で聞いた話ではオーナーさん自らがかなり建物デザインなどにこだわりをもって作られたんだって。 ( ^∀^) 苦労した分 良い店に仕上がって良かったじゃん☆ 職人は お客様に見せるもの お客様に渡すもの お客様に感じてもらうもの これらに妥協の文字を持ち込んじゃあいけません。 これは利用する僕らにとっては納得と安心の文字に繋がる大事な部分だからね 今後も職人さんとしてのこだわりを大切にしてくださいまし (*^◇^*)b GOOD-JOB☆ ってな調子でキョロキョロしてたら前菜が届いたぞ。 目の前のパンからは美味しそうな香りがたってきます こりゃ 空腹には堪らないね。 ![]() ムシャ ムシャ♪ おお! 美味しい〜 C'est si bon☆ (セシボン) あちゃ〜 ・゚・(ノ´∀`)ヾ・゚・ 思わずおフランス語で褒め言葉出ちゃったぁ〜♪ ただ問題は次だな・・・。 野菜嫌いな僕 正直「美味しくない野菜だ」と感じたらその後一切手をつけないタイプです ミスター好き嫌い君とはオイラのこった σ(^∀^ ) うひゃひゃ♪ ![]() どれどれ どれから食べてみる? とりあえずアスパラでも行ってみるかな・・・。 おそる おそる・・・ パクっ☆ んぁっ これはぁ・・・・。 お〜〜! (;゜□゜)ノ おぉぉぉぉ〜〜!! 美味すぃ♪ C'est si bon☆ セシボン2発目 アスパラって良い品を食べさせて貰えると甘いのね (^▽^ うまうまなのら♪ わたくし生まれて初めてアスパラという食材は本来とても甘い食べ物なのだと学習したっす こういう野菜なら毎日食べてもいいぞ うん。 今後は自らのことを野菜嫌いではなく提供される品によっては野菜好きという条件付きな表現に改めてみたいと思います。 ル・キャトリエムの店内でのチャキさんは当然今後野菜好きと名乗ることといたしましょう むふふ☆ この後は葉物野菜にもかかんに挑戦したけどどれも美味しかったしな。 オリジナルのドレッシングも良いね。 これドレッシングだけでも売ってくれないものでしょうか? そんなことを思い巡らせながら前菜を平らげてゆきます。 モグ モグ・・・ うまうま☆ んで食べながら廻りをまたまた見渡してみる。 ( σ・ω・) キョロキョロ・・・・ 自分の席は残念ながら運河の水面を見下ろすことができる窓際の席からは離れてるよ。 あっちの席に座れたら最高だったな ちょっと残念・・・。 ってな調子で窓際席に陣取る方々に羨望の目をむけていると あちらのテーブル席へ数種類のケーキが運ばれてきた。 どうやら他客がケーキセットを頼んでいたらしく、店員さんがケーキを選ばせてあげるべく色々な種類のケーキを運んできた模様。 当然ですが横目で盗み見ちゃったりなんかして ( → →) チラ チラっとね・・・。 ん〜横目で見るにあれらもナカナカにに旨そうです 元々が一階はケーキショップなだけあって綺麗で旨そう度合いマックスなケーキ姿たち・・・。 39歳男の新たなる決意表明↓ だりゃ o( ̄ ◇ ̄)○ 今度来たら絶対ケーキ食べるのら! ん〜 でも今日は食べられないわけで・・・。 とほほ (* * ) くっそぉ〜羨ましいぜぇ っと口惜しい気持ちを膨らませていたら自分の前にも新たな品が登場してきました。 何 これ??? ρ( ̄□ ̄ ) あん? ![]() 店員さんのコメントいわくアスパラのスープだそうです。 うきょ♪ ヽ( ^∇^)ノ わぁ〜い さっき絶賛したアスパラのスープタイプだぁ♪ これは期待できますな のほほ☆ d(^▽^ さて早速飲んでみよう・・・ くぴ くぴ くぴ ♪ (ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ−! こりゃまた最高だわい アスパラのスープ 旨ぇじゃねーか オイラ思わず (ノ≧ρ≦)ノ 降参です 許してください! って言いそうになったぞ。 これはもう満点 言うことなしな旨さですな のほほ。 ただひとつ・・・もしも敢えて言わせていただくとしたならば d(ー ー ) 少な過ぎるぞっと(笑) 思わず世界の中心で愛を携えた上で叫びたい 「 もっとくれ 」 と・・・バケツ一杯分でいただけないものでしょうか(笑 あまりの美味しさに思わずチャキさん一人ごとまで漏れちゃったもん 「これは旨い・・・」 すると先ほど僕がケーキ姿が羨ましいなと羨望の眼差しを向けた方角から視線を感じます。 今度はケーキ楽しんでいる他客が僕のアスパラスープに羨望の眼差しを向けているらしいっす。 ふわっはっはっ 形勢逆転ですな (* ̄∇ ̄)ノ" むはははは ちょっと良い気分☆ しかも間髪入れずに次なる食材が僕の前に運ばれてきたのでこの気分の良さはピークを迎えることとなりやした。 第2部へと続く |