■使ってみよう♪ |
今度は小樽の町でも賑やかさを増す堺町界隈だよ。 次はまず下の画像を見てくだせぇ。 左手にVICTORIAが見える交差点が見えてきました。 ここを左折すると有名なメルヘン交差点です。 洋菓子のルタオ本店や小樽オルゴール堂本館がある場所になるっす。 だけれど今回の目的地はルタオさんでもオルゴール堂さんでもない。 だからそつなくここも素通りしてゆきます。 装着したばかりのナビは随時これらの道を案内してくれつづけてくれています。 ナビの案内してくれる様子はちゃんと後半で織り交ぜるので画像は少し待っててね。 んで さらに小樽の観光中心街を横目に先へと進んでみるとぉ・・・・。 今度は味じまん蒲鉾の「かま栄」さんの店舗群が見えてきた。 手前に見えている灯台を模した建物は蒲鉾のファーストフード店ラ・カンパネラ。 その背後には工場見学施設や直売所があるっす。 かま栄さんの作りたて蒲鉾も充分に魅力的なんですが、あくまでも本日の目的は 『カーナビ使って見つけづらい店舗まで辿りつこう!』 なわけです。 まさに p(>ω<p; ) 断腸の思い! 後ろ髪を引かれる思いで この場も通り過ぎてみます。 あぁ愛しの蒲鉾たちよ・・・ (つ´Д`)つ 帰りにきっと寄るから待っててね。 ![]() (>ω<;) こんな旨そうなのが沢山あるのら・・・。 ちょっとというかかなり残念というか・・・とほほ・・・。 その後なおも車を進めると今度は右手にバスの一群が登場。 このバスの背後には観光客ならば誰もが訪れる小樽運河があるわけです (^〜^@) 来たことあるかい? ![]() このバスの車列を横目にさらに奥へと車を進めてみるね。 次の場面へGO! ◎小樽観光「樽樽源モバイル」へ |