■ナビの取り付け |
イグニッションキーを ONにしてっと・・・・。 ![]() おおおお ∩( ̄ω ̄;∩) 点いた・・・・ (当然なんだけど:笑) このあとは取り付けスタッフから簡単な操作説明がありました。 「ワンセグを見る時はですね・・・ええと・・・」 2人で顔を突き合わせて説明書とカーナビゲーションの画面を見比べつつ操作を覚えてゆくっす。 ここで ちゃきさんは思ったね。 これは ひょっとして ひょっとしちゃったりするとぉ・・・・。 もしかして もしかしちゃったりするとぉ・・・。 自分で読んで自分で学習するのと変わらないのではないだろうか・・・説明は不要かと(笑) しかしそこん所に気づいても ふむふむ (ー ー ) なる程・・・ と一緒に学ぶ姿勢を見せるのが 「男の美学」もしくは「武士の情け」ってもんでさぁ〜。 キミ達も「男の美学」を磨くべく 今すぐスーパーオートバックス札幌へ行ってきなさいなのだ。 (*^∇^) あはははははは。 とにもかくにも無事にカーナビの装着も終わり、まがりなりにもナビを使える人になりました。 機種選びの相談から取り付け作業に至るまでお世話になった方々有難うね。 また友人が働いているとはいえ、ピット作業の様子も撮影許可していただいて有難うございます。 Special Thanks スーパーオートバックス札幌 (*^∇^*)/ また何かあれば相談に伺いますから その時は宜しくね。 (※作業中の安全確保のためピット作業内への立ち入りは本来禁止されています) さぁ さぁ この後はカーナビ走行の場面紹介も調子にのって製作公開してみました。 一度目次ページへと戻って2番目の項目を開いてみてね ((((ヽ( ^∇^)ノ 目次ページへGO♪ ◎小樽観光「樽樽源モバイル」へ |