2008年6月23日

お天気が良いです。

意味無く早起きしちゃいました。

さて今日は何して遊ぶ? 
(^▽^ ) 何しましょうかねぇ〜。


とりあえず腹ごしらえしてから考えるとしますか。

とは言え今から料理するのは
超面倒くちゃいのね。

どっか行って食べてくることにしよぉ〜ぜぇ〜♪ 
( ^∀^)b うん それが良い☆



んで 何処行く?


ちなみに手元の時計はもうすぐ午前9時を指し示そうとしています。

こんな早い時間からだと開いている店舗もねぇ・・・ うううむ 
σ(ー ー )


おっ! (
*^◇^*) そうだ あそこいこ☆




・・・というわけでお腹をすかせたチャキさんがやってきたのがこちら 






新倉屋総本舗
小樽市築港5−1
0134−32−1133
営業時間:午前8時30分〜午後8時00分まで
公式サイト:http://www.hanazonodango.co.jp/top/index.htm


ここなら今日みたいな早い時間での行動でも開いててくれるっす。

ちなみに総本舗さんの建物アップ画像はこれ 
ρ(^▽^ 

和風デザインで格好いいね☆





ここは
石原裕次郎記念館新南樽市場、それにウィングベイおたるからすぐそばにあるから観光客らにも立ち寄りやすい場所となっています。


ちょっとぉ〜 ちゃきさん朝からお団子かい? (´∀`*) 好きだねぇ〜キミも・・・と読者らは思うことでしょう。


しかし ちゃきさんは只者ではないのでキミ達の予想どおりに事は運びませんよぉ。

ちっ ちっ ちっ 
d(ー ー ) キミ達はまだまだ坊やなのだ。



僕との付き合いが浅い もしくは実物のチャキサンと遊んだことが無い人が大半だから まぁ無理も無い・・・。

今日は僕という人物に対して また一つ理解を深めていただきたいと思います。

では以下の文章へと進み学習してみてください。




世間では朝飯を調達するときにマクドナルドを使うと
「 朝マック 」という言葉があるじゃないですか。

さながら今の僕は
「 朝にーくら 」ということですね。


んで 
ちゃきさん流@「 朝にーくら 」を画像で紹介すると こうなります(笑)


 買ってみたぞ♪


キタ--------(゚∀゚)--------!!!


えっ!
 (´゚艸゚) マジ?!  ねぇ ねぇ ちゃきさんマジで言ってんの!

朝だぞ 朝!




もう やだなぁ〜 
┓(´〜` )┏ 朝から和菓子食べちゃいけないっていう法律でもあるのかい?

無いだろう うん 無い 無い。


ゆえにマジで上の写真で紹介した和菓子たちは
僕の朝ご飯でごわす むははっはは

( ^∀^)σ 意味無く尊敬したべ☆

そんでもって今 キミの中にあった常識のひとつがもろくも崩れ去ったはずだ。



しかし安心して欲しい

たぶんキミ達の持っている常識や社会通念の方が正しいかんね。

だってこれを買うときには当然レジに並ぶわけですよ。

そこで売り子さんが僕にこういいました
「 全部ひとつの袋にお入れして宜しいですか? 」と・・・。

ちゃきさんはひるまずこうお返事します
「 あっ 全部今食べて帰るから包まなくていいよ 」と・・・。


この時に対応してくれていた若く可愛らしい感じの女性は一瞬僕の言葉の意味が理解できなかったみたいです(笑)

きょとん とした顔してたもん むははは 無理もないなこりゃ。


しかも追撃の手として
「 僕の朝ご飯です☆ 朝マックみたいなもんだ 」と伝えると笑ってましたしぃ ほほほほほ。



っというわけです キミ達の常識は正しいぞ 安心して生きてゆきなさいなのだ。



さぁ とにもかくにもチャキ叔父さんの朝ご飯が始まります。

ヽ( ^∇^)ノ  いっただっっきまぁ〜す♪



まずは本日のTOPバッター
『 小樽の女 』です。

これ旨いんだよ 中にはカスタードが入っているの。

あまりにも 
ふわふわ に作ってあるから箱から取り出した際に指の押し跡が残った画像になってしまった・・・。

撮影失敗だね・・・ 
 (>< ;)  あぐぅ・・・。

 



ちなみに店では大抵お茶や試食品をだしてくれるっす。

この時の試食品はこれ 






のわっ! (゜ロ゜屮)屮 

今さっき買い込んだ「 小樽の女 」じゃねぇ〜かぁ!!

( ※外箱はこんなデザインなんだよ 運河の絵が入っているから 
 贈答や土産にむくのが判るだろ )



ちゃきさん 購入品が裏目にでた感が否めません  くっそぉ〜 
p(>ω<p)

ってゆうか 店員も気をきかせて別な試食品もってきてくれたらよかったのに のに のに ・・・。


ん〜 まぁいいか プラスα余計に食べることが出来たと思えば
ラッキー☆だともいえるしな。

どっちも美味しく平らげるのら 
ヽ(^▽^ うまうまぁ〜♪

気を取り直して次たべよ 次ぃ〜!





さて本日ふた品目はこちら 
 

ええと・・・・商品名は忘れました 
f(^ ^;) 新倉屋関係者の方がここを読んでいましたらメールででも教えてくだせぇ〜。





和菓子らしいデザインの綺麗なお菓子だよね。

洋菓子にはない魅力だと思えます。

菓子は見た目を楽しませてくれないと駄目です。

これは洋菓子でも和菓子でも一緒。

美味しいなんてのはあたりまえね。

やっぱり出逢った瞬間に 
うわぁ〜 w(゜o゜)w  って思える華やかさや雅な彩り姿を魅せて欲しい物。

( ^∀^)b 新倉屋さんのお菓子にはこれがあるよね。


名物のお団子ひとつとっても 餡の載せ方や描くラインを大事にしているのが判るっす。

( ※お団子の画像をみて 僕の言うラインの美しさを確認するなら本店紹介の記事を開くといい )




このお菓子は最中の間に羊羹が入ってたぞ。





んで 噛り付くわけですわ。



するとぉ・・・・。








ありゃりゃ 当然ですが
雅なデザインは崩れちゃった・・・ (^ ^;)

旨い物と 美しい物とは いともいものだ と知る瞬間です 一瞬の美学じゃな ほほほ。

とにかくこちらの品も美味しくいただきましたよぉ 
(*^◇^*)v ぐらっちぇ☆






( o^▽^)o  さて今度は何食べる?

最中の次だからなぁ〜 餅っぽいのいっとこうか?





「 あかり餅 」ってのは餅の表面に焼印が押してあるデザインのお菓子だったよ。

運河のほとりに建つ 
ガス灯 をモチーフにしたデザインになっているのがわかるね。

さっきの最中物に比べると地味に思えるかもしれないけれど 餅の表面にいれた焼き色が見ていても旨そうです。

こっちは
「 人がどんな物を見た時に うまそうだなぁ・・・ と感じるのかを知っている 」という狙いすましのシンプルデザインってことかな (^ ^ )





中は 甘すぎずの程よい味付けになっている餡子が詰まっているっす。




僕はやたらと餡子ばかりを詰め込んであるタイプの菓子は苦手。

餡子も餅も両方の味が程よく混ざりあったときに感じる食感と味が好きなんだ。

だから 新倉屋さんのあかり餅も好みです☆


これもまた美味しくパクパクと食べさせていただきました。

ヽ(o^∇^o) ご馳走さまさま☆ 





さて まだまだ
「 朝にーくら 」( まだ言うか・・・ )は続くのですが和菓子の画像ばかりが続いても皆さん飽きちゃいますよね。

・・・っというわけで小休止。


今僕が着席しているイートインスペースの座席の傍らを眺めてみることにいたしましょう。


そこにはぁ・・・・。



およよ なんかあるぞぉ・・・





どうやら新倉屋さんの菓子職人達の手によって作りあげられた作品のようです。


こりゃあ すごいぞぉ! ∩( ̄ω ̄;∩)



本当にすごいよね これ。


お菓子を作る材料で作ってあるんでしょ? こんな見事な物も作ってしまうなんて
まさに職人技ですね。



僕ももっと早い時期に こんな職人の世界が存在することに気づいていたら菓子職人への道を歩いたかもしれないなと最近つくづく感じます。

多分僕はこういう世界が大好きだったんだと思うんだよねぇ・・・。

進むべき道を誤ったかも・・・ うっく・・・  
カッパえびせんばっかり食べてたからなぁ・・・ あれは職人っぽくないよね。

えびせん や ポテトチップス で気づけと言う方が無理というもの・・・ p(>ω<p) 時すでに遅し・・・。




もしも生まれ変われるのであれば 次こそ新倉屋さんのような店舗で修行の日々を過ごしてみたいものです。

あ・・・ でもぉ・・・ 雇ってもらえなかったりして・・・・
σ(^ ^;)

しかも来世が
 ワンちゃん とかに生まれ変わってて無理とか・・・(笑)


 これは職人向きじゃねぇ〜な うん。


 それに こんなに可愛らしいお顔で産まれかわれるとも限らないしぃ・・・ (^▽^;)





さぁ さぁ 来世はワンちゃんになってしまうかもしれないチャキさん。

小樽に暮らす人間で居られるうちに次なる 
朝にーくら を食したいと思います。


次 これ行ってみるだワン♪ ρ(^ ^ )





これは
「 小樽さ鯉 」って品だよ。

鯉のぼりみたいで可愛いでしょう ぐふふ


これはね がぶりと齧った断面をみてもらうと判るように中には 
求肥餅 が入っているんだ。





ちゃきさんお茶を飲み飲みしつつ この子も平らげます。

おいちぃ〜ぞぉ〜♪ ( ^∀^)ノ キミもここへ来て食べてみなさいなのだ。



ちなみにお茶は店内でセルフサービスで提供されているから必要なら何バイでも御代わりしていいんだよ。

僕もここまでで既に2〜3杯は飲んだっす。

和菓子にゃやっぱりお茶だかんな 
ゴールデンコンビって奴です





そしてその後 
小樽さ鯉 も食べきってしまったチャキサン。

今度は趣向の変わった名物品へと手を伸ばします。





あのね この
「 石倉くるみ餅 」って クルミ好きな人なら外せないですよ。

中には
ギッシリとクルミを入れてくれているし とにかく美味しいんだ d(*^◇^*)


先に紹介してきた新倉屋さんの商品の中でも 僕のお勧め度数が上位に食い込む品となっています。





もう 
 この画像をみるだけで 大粒クルミ達の姿が透けて見えているのが判るでしょ☆

流石は 
全小樽クルミ餅協会初代理事長を務めるチャキサン が推奨するだけのことはあるな うん あるある

( ※餅論 そんな団体はありまへん ← 加えて 勿論 と 餅論をかけてみました:笑 )



ただ・・・。


この
「 石倉くるみ餅 」にも唯一難点があるんです。



それは・・・。




食べるときに手に持つわけなんですが その手が澱粉の粉がついて
キラキラになってしまうこと・・・・。

しかも これがまた中々とれにゃいっす・・・・  
┓(´・ω・`)┏   参ったね。 



その手でカメラを握りしめて撮影に挑むわけです。

おかげで僕りんの
愛機キャノンIXIデジタルカメラは 只今キラキラに輝いております。

あぁ なんてこった 
σ(ー ー ;) とほほ・・・。



とにかく キラキラには悩まされたものの
「 石倉くるみ餅 」くんも無事に完食ね。




んでもって本日の
「 朝にーくら 」も残すところあと一つとなりました。


最後に登場してくる品は ある意味今日の
メインディッシュと呼んでも構わないことでしょう。

んでその本日の酉(トリ)を勤める逸品ってのはぁ〜 
じゃかじゃん☆


ドラえもんも大好き
『 ラムレーズン 生クリームどらやき 』





いやぁ〜 本日のチャキさん ここまで快調に食べまくりましたねぇ〜♪

なんというかその 
無意味に頼もしい ですな(笑)



では早速 どら焼きを食した際の感想も・・・・と言いたいところなんだけど その前に
 d(´・ω・`)

僕の抱える悩みのひとつを皆さんに打ち明けたいと思います。




その悩みというのはぁ・・・・・。




「 どら焼き 」の「 どら 」って何? (^ ^ ;) ???






だってさぁ 
タコ焼きはタコが入った状態で焼いてあるから たこ焼き であるというのは理解しやすいわけですよ。

同様に 
鯛焼き もその姿が 鯛の形で焼きあげられるからと説明されたらなるほどねと頷くだろ。



でもって本題。


「 どら 」って何だよぉ? 誰か答えてくれぇぇぇ! ∩( ̄▽ ̄∩)





焼き色がついている生地部分は二枚に別れていて餡子を挟むようにしてあるわけだからぁ・・・。

ひょっとすると 表がわが
「 ど 」で裏側にあたる部分が「 ら 」なのか? 



ん〜 参ったねこりゃ・・・ 
p(´・ω・`) q 頭グリグリって奴だな。






困ったチャキさんは 
物知り博士な友人へメールを送ってみました。

「 どら焼きの どら って何? 」と・・・。



するとぉ〜 約5分後。



彼からお返事が・・・・。




そこにはこう書いてあったよ。




「 中国の歴史映画などで登場する太鼓みたいな金属板を叩く楽器” 銅鑼 ”に似ている形だから どら焼きだよ」と・・・。



(;゚□゚) すげぇ〜〜!! 言われてみればそうだぁ!!


プラス ちゃんとワープロの文字変換でも
「 銅鑼(どら) 」って出てくるじゃん♪

謎がひとつ解けたっす。

( ^∀^)ノ サンキュー物知り博士☆



・・・というわけです。

キミ達も知ってましたか?


樽樽源はたまぁ〜に教養番組チックになるかんね 知らなかった人は覚えておくように!







このあとのチャキさん 悩みの一つも消え 快くどら焼きを食します。




クリームがはみ出るほどですな  むははは(喜)

しっとり生地と餡子&クリームがこれまた 
ウマウマ(^▽^ ですぜ。




ただぁ・・・ 正直に言わせてもらうとですね。


新倉屋さんにはこの他に 普通の「 どら焼き 」や「 栗どら焼き 」などがあるんです。

僕の好みからいくと 普通のどら焼きの方が好みだったかなぁ・・・。


いまいちラムレーズンの酸味と餡の甘さのコンビが僕にはしっくりこなかった気がするんだよねぇ・・・


もしも ちゃきさん新倉屋さんの「 どら焼き 」でお勧めは?と聴かれたら 多分
ノーマルか栗だよ♪と僕なら答えるっす。

僕のお勧めで良ければ皆さんの参考にしてみてくださいね。





さてさて 永きにわたってお送りしたチャキ叔父さんの
『 朝にーくら 』も最後のどら焼きを完食した時点で終了です。


ぜぇ〜んぶ完全にやっつけてやりましたよぉ 
ρ(^−^ ) ちゃきさん今日もイケテルぅ〜♪





このお盆をレジカウンターへと下げ膳しにいったら 売り娘さんが

「 
うわぁ w(゜o゜)w 本当に食べきっちゃったこの人 」ってな顔して驚いてた。


朝イチ番、 男性、 細身、 小柄な僕です。


イメージでは食べきれずに途中から
「 持ち帰る 」と言い出すと予想していたのかな?

ふふふ 小樽のチャキさんを舐めてはいかんよ
 ( ̄ー+ ̄)  にやり 以後お見知りおきを・・・。





また今回のイートイン利用中の店内BGMは童謡 
どんぐりころころ が流れていました。

どんぐりは ころころと転がって 後に
お池にはまってしまいますが、 さながらチャキさんの場合は新倉屋さんにはまってしまった(笑)気がしますね。

童謡曲の最後のフレーズに重ねるならば 
「 ぼっちゃん 一緒に食べましょう♪ 」ってなとこかな(笑)







今日は新倉屋総本舗さんから始まる楽しい一日のスタートを切ってみました。






新倉屋総本舗の店舗前看板にもこう書いてあります 


良い言葉だと思えるね。


今日も笑って過ごそう 言われる通り生涯は一度きりなんですから ヽ(^▽^



それではこれで本日の
GOOD-LIFEも終了ね。

まだ今日は始まったばかりだもん また何処かほっつき歩いてきまぁ〜っす

じゃあね 
(*^◇^*)/ ばいばぁ〜い。

■追伸
新倉屋さんには まだまだ他にも紹介できてない商品が沢山あるっす。

えっ?! 全部紹介しろだって? 

(´・ω・`) ノ 無理 無理 血糖値が気になる年頃でもあるかんね ドクターSTOP っす



小樽観光「樽樽源」トップページ > 小樽観光情報一覧 > 新倉屋総本舗