2007年04月28日 本日は 目茶苦茶多忙な日となりました。 世間はゴールデンウィークとやらになっているわけですし 道路は元より 小樽の街中も日中は込みこみです。 自分の抱えていた用事は別に 小樽の観光スポットとは無関係だったんですが、それでも ゴールデンウィーク中では影響を受けてしまい 危機として用事の片づけがはかどらない・・・。 あぐぅ・・・ やっとのことで やらなくてはならなかった事由を片付けた時には夜も遅くなってしまいました。 途中 軽くパンをかじった程度で 今日は まともにご飯は食べていません。 お腹空いた でもこんなに遅い時間でも ちゃんとお店開いているかなぁ・・・・。 一抹の不安を胸に 最近足しげく通っている 小樽運河食堂へと移動してみます。 幾店舗があるお店のディスプレイ看板を覗いて回ります 「 今日は 鰊そばが食べたい♪ (^^ 」 だけど 腕時計の時刻は22時まで 残すところ30分程度になっています。 これは・・・ラストオーダー時刻に間に合わなかったかもしれないなぁ・・・ それだと (´・ω・`) がっかりだ。 とりあえず それでも 鰊蕎麦を食べさせてくれるお店の暖簾をくぐってみました。 ![]() 『 小樽 みのり庵 』さん 営業時間 午前11時00分〜午後10時00分まで 応対してくれた店員さんが言うには「 まだ 大丈夫ですよ 」とのこと。 良かった 今晩のご飯と 目的だった鰊そばにはありつけそうです (*^◇^*) らっき〜♪ ラストオーダーの時刻に きっとひっかかっているわけです 注文は手早くしないとね イケ面な若い男性店員がオーダーを取りにやってきました。 僕は さくっと ミニ海老天丼と にしんそば と漬物 のセットになっている奴を頼みましたよ。 注文してしまってから 「 あ・・・ 揚げ物の注文がラストに入ったのは ちょっと顰蹙(ひんしゅく)だったかな・・・ 」とも考えたけれど もう仕方がないです。 大人しく待とう・・・。 入店した時には僕のほかにも 何組かのお客サンが居残ってました。 だけど時刻が時刻です 彼らも 僕が入店してから暫くすると そそくさと立ち去ってゆきます。 店内に残る 一人の中年男性( その名はチャキさん ) おいら ラスト客になってしまいました(^^;) ちょっと 寂すぃかも・・・。 んでもって その当時の寂しいです画像が こちら ![]() 和の設え(しつらえ)の内装は 落ちついた雰囲気でいいね (^^)b やっぱり そこは日本人って奴ですかね。 ちょっと ロンリーですが とりあえず元気をだして食事をしましょうか(^^;)なはは・・・。 これで厨房の ガタゴト 言う作業の音まで静まりかえったら 寂しさ100倍です・・・。 ちょっと急ぎ目で食べることにしようと心に決めた。 程なくして僕の頼んだ おそばのセットが登場 運んできたのは 先ほどとはまた別の イケ面男性。 先ほどの方を イケ面男性 No1 とするならば この店には 最低限 イケ面男性No2までは居ます。 味うんぬんなんてどうでもいいから とりあえずイケ面な殿方が働いていれば全てがOKなんだ!っ というマダムなら 既にこの時点で このお店を選択されても良いかもしれません。 ![]() ちなみに 上の画像の奥に写っているミニ天丼。 ここで 樽樽源神拳の奥義「 食い物大きくなぁれぇ〜拳 」を使うとこうなっちゃう・・・。 おお! ミニ に見えなくなったぞぉ〜 こいつぁ〜 ∩(^ロ^∩;) すげぇ〜やぁ〜 ![]() さっさと食べようとか言ってる割に 余裕で写真取りの遊びしてる辺りが僕らしいよね。 ![]() ほんでもって 今回の 一番の目標だった鰊です。 ショッパイ物食べるときには 水が欲しくなるよね これには 先日 笑える想い出が残っているので 今回は先にお水を貰っておくことにしたの。 ![]() 鰊蕎麦も ミニ天丼も (^▽^ うまうまにゃのら グラッチェ♪ さらに この水を貰うとき 自分で厨房付近まで歩いていって 水が欲しい旨を申し出てたんです。 そうしたらば 必然的に 厨房内の景色も垣間見えちゃった・・・・。 ここの厨房の中 整理整頓がなされていて好感が持てます。 さらに 言わせてもらえば 水道口から じゃ〜 と出した水をくれるもんだとばかり思っていたのですが、ちゃんと飲水用の機械が設置されていて そこから水飲み用の水を提供してくれてたの。 ちょっと偉いぞ これ \(^▽^ 社長やるなぁ ・・・っと関心しつつ 美味しくご飯を終えてきました。 遅い時間に 飛び込みで入店してご免んなさい。 また機会があれば 寄らせてもらいますね。 それでは本日のGOOD-LIFEもこの辺で。 ばいばぁ〜い またねん (*^◇^*)/ ■追記として 僕が食べてきたセットは割引件を使った状態で1200円しませんでしたよ 参考にしてくださいな。 小樽観光「樽樽源」トップページ > 小樽観光情報一覧 > 小樽運河食堂・みのり |