■小樽もどうでしょう?( 23時まで遊んでいられる店 ) | ||
重要: 掲載の順番やジャンルは適当にピックアップしています。 ランキング的な意味合いは 皆無 です! このカテゴリーは札幌人らのような小樽周辺地域で暮らす方々が、仕事を定時に退社出来てさえいればドライブがてら足を運んでも充分に楽しでいけるだけの時間的余裕がもてる場所として紹介しています。 夜に暇をもてあましたドライブ好きな友達同士が『 どっか行くべ 』と言い出すことはあるものの・・・ はて σ( ̄ o  ̄ ) じゃあ実際どこ行く? ってなった時に使うと便利なはずです。 支笏湖は夜は真っ暗だし走り屋さんの車が居て怖いしね。 千歳方面へ夜いっても何も無い・・・。 江別方面も同じだろ (´・ω・`) さ迷える子羊達を救ってやらねば・・・。 そこで赤丸急上昇なのが我が町「 小樽 」 ・・・とはいえ今まで この部分をフォローする情報は無かったからな。 上手に樽樽源が公開する情報を使って楽しい暇潰しドライブをしてきてくんろ。 (*^▽^)ノ 樽樽源は暇さえあればドライブしてる。車大好きな人達の味方なのだ☆ ( 注意:ランキング的な意味合いに取られるのが嫌なので、時折掲載順序を入れ替える場合がございます。 ) 小樽観光「樽樽源」トップページ > カテゴリー一覧 > 食べ物系一覧の紹介 > 小樽もどうでしょう? |
||
●23時まで営業している店 | 店舗の名称 | 所在地 |
![]() |
ベリーベリーストロベリー | 小樽市入船1丁目2-29 |
![]() |
小樽ビール発祥の地・小樽倉庫bP 2009年以降の営業スタイル ( 現営業スタイル ) 2008年までの営業スタイル ( 旧営業スタイル ) |
小樽市港町5−4(小樽運河沿い) |
![]() |
Labo Style | 小樽市清水町22−6 |
![]() |
スープカレー SPARK 残念ですが閉店されました |
小樽市色内2丁目3番地 ( 小樽運河 臨港線沿い ) |
![]() |
小樽らーめん問屋(さんぱち) | 小樽市堺町3番地1−7 |
![]() |
小樽ジンギスカン 北とうがらし | 小樽市色内1丁目1番出抜小路内 |
![]() |
イタリアンカフェ・欧璃葡(オリーブ) | 小樽市堺町1丁目17番 |
|
||
※最後に・・・ 22時まで営業しているお店もある程度把握しているので今後この下にカテゴリー増設して掲載するかもしれません 作ったほうがいいかい σ(´・ω・`) どうする??? 実際 札幌のドライブ好きな方々の支持が厚い ρ( ̄ o  ̄ ) こういう店もあるんだよねぇ・・・。 |
||
![]() |
PRESS CAFE 22時で閉店するお店です・・・。 |
小樽市色内3丁目3番21号 |
小樽観光「樽樽源」トップページ > カテゴリー一覧 > 食べ物系一覧の紹介 > 小樽もどうでしょう? |
||