■ナビを使って小樽を目指そう♪

2008年05月25日


札樽自動車道を使って小樽入りし 既に一般道路へと出てきました。






そのまま道なりに街中へと入ってゆくと 左手に
 オートバックス の看板が見えてくるよ。


ウォッシャー液の補充とかで急に入り用になっていれば ここへ立ち寄ってもいいかもです。









さらに さらに 道なりに車をすすめてゆけば  セルフ方式のガソリンスタンドの姿も見えてくる。


自分の車の燃料が乏しかったら ここで補給すれば 
OK さ。






セルフ方式のスタンドって見知らぬ町で探すのは結構大変ですよね。

遠方から足を運んでいて小樽の地理に不案内な人たちならば ここで給油を考えておけば楽勝でごわす。




その後も じゃか じゃか 車を走らせれば 左手に 
UNIQLO さん 右手に オートハローズ さんが見えてくる。

ここまでくれば 数秒後には小樽観光の中心街だぽん。








下の画像  左手に VICTORIA が見える交差点が見えてきました。

これを左折すると 有名なメルヘン交差点です。

洋菓子のルタオ本店 や 小樽オルゴール堂本館 がある場所になるよ。






だけれど今回の目的地は ルタオさんでも オルゴール堂さんでもない。

そつなくここも素通りです。




んで さらに小樽の観光中心街を横目に先へと進んでみるとぉ・・・・。



今度は 
味じまん蒲鉾の かま栄 さんの店舗群が見えてきた。

手前に見えている灯台を模した建物は 蒲鉾のファーストフード店 
ラ・カンパネラだよ。

その背後には工場見学施設や直売所があるっす。







かま栄さんの作りたて蒲鉾も充分に魅力的なんですが、あくまでも本日の目的は
『 カーナビ使って見つけづらい店舗まで辿りつこう! 』
なわけです。

まさに p(>ω<p; ) 断腸の思い! 




後ろ髪を引かれる思いで この場も通り過ぎてみます。


あぁ 愛しの (つ´Д`)つ 蒲鉾たちよ・・・帰りにきっと寄るから待っててね。


 \
(>ω<;) こんな旨そうなのが沢山あるのら・・・。


ちょっとというか 
かなり残念というか・・・ とほほ・・・。





今度は右手にバスの一群が登場。

このバスの背後に観光客なら誰もが訪れる 
小樽運河 があるわけです (^〜^@) 来たことあるかい?






このバスの車列を横目にさらに奥へと車を進めてみるね。


すると今度は こんな青看板が登場してきました。




 小樽駅から坂下へ下った場所だよ。


道路沿い左手に見える倉庫作りの建物内には 
小樽市博物館 が入っているんだ。


ここまで暫し実写の画像ばかりが続いたから 一度ナビの画面へと視線を戻してみようね・・・。


ここではこんな表示になっていました。







しっかり小樽博物館の案内表示も出ているのが判るっす。

だけれど 
ピンク色のライン で示されているように 目的地となる Labo Style さんまでの道のりは まだまだ先だ。

この博物館へ立ち寄っている暇も残念ですが今の僕らにはにゃいのだよ
 (T T) うぅぅ・・・。




さぁ さぁ 先を急ぎましょう えっちら おっちら・・・。。







その後もナビの案内に従って車を進めてゆきます。

随分と街並みも変わって 住宅や小さな商店らの姿が増えてきたね。

少しづつ
 小樽の下町域 へと入りこんできたのが判るぞ。






快調にカーナビが僕と愛車サンバー号をナビゲートしつづけてくれています。




頑張れ! あと少しだ!
 小樽の
複雑な路地軍なんぞに負けるんじゃないぞ ナビ雄!!





・・・っというわけで さらに進んでみました。



とうとう片側一車線の道路になってきたっす。

きっとここまで来ると 
小樽の街で永らく暮らした地元民じゃないと見たことが無い景色になってきていることでしょう。





こういった場所までやって来ると 昔ながらに利用されてきた冊子タイプの道路地図では苦しい展開になるよね。

小樽は細道の路地や非直線で構成される道路が入り組む街だから 尚のこと冊子タイプの道路地図で店舗巡りをするのは辛い・・・。


加えて
『 坂道の町 』と表現されるくらいに 街自体が3D構成されているので尚のこと自体は複雑化してくるんだ。

こういった街でのカーナビの活躍度合いといったら それはまさに 
 の領域ですぜ。



だから小樽という街はね、カーナビを最大限使いこなすのに適していて、ナビ購入に要した費用も楽勝で回収が出来ちゃうという真に
有り難ぁ〜〜い街なんですよ。



新しくカーナビ装着したら一度は訪ねてみるといい (*^ ^*)b 
考え方によっちゃあ超ウルトラど級にお勧めの街となりやすぜ♪






・・・っというわけで ここでもナビ雄くんは大活躍中です。






ひるむことなく案内を続けてくれるのは本当に頼もしい!

(*´∀`)σ やるじゃん お前ぇ〜☆ つんつん♪




そんでもって目的地も間近となったこの場所・・・。


とうとう道路上に 
白線すら引かれていないという細道 にまで入り込んできたにも関わらず、尚もカーナビ君は案内を続けてくれました。





ここまで案内してくれるなんて どんな見知らぬ街であっても迷子になりようがありませんね。

他所の町へ観光へ出かけるレジャーの際に、目的の店舗やテーマパークを捜し求めてさ迷い続け、時間を大きくロスすることほど
イライラしたり、無駄な疲労を費やすことはない。

あれは倍も疲れるだろ 
p(´・ω・`)q  頭ぐりぐりぃ〜 遠慮したいよな やっぱり。




それにな 彼女とのデートの最中に道に迷い、さ迷う自分の頼りない姿をさらす心配もないってことだかんね。

ここん所 大事にいっておこうぜぇ 

( ^▽^)σ
 頼り無い男は捨てられるの法則 ( 経験者は語る )



そんなトラブルも時代の申し子「 
カーナビ 」があれば 皆無 です。







・・・とかなんとか言ってたらぁ〜。






あっ! 画面に目的地を示すマーク「 チェッカーフラッグ 」の姿が現れた!



無事に到着でぇ〜す \(^▽^) お疲れさまでしたぁ♪





Labo Style
小樽市清水町22-6
0134-24-8282
定休日:水曜日
営業時間:午前11時00分〜午後11時00分
      ランチは午後3時までだそうです





今回 当初の目的は買ったばかりのカーナビを使ってみたかったという単純な動機だったはずなんです。

だけれど結果として、道が複雑で迷いやすいはずの小樽の街を舞台に
カーナビの凄さを実証してしまうというページになってしまいました。

カーナビって凄いね (*^◇^*) 心から感心したぜ。



キミ達も強力にドライブをバックアップしてくれる武器を手にいれて、小樽探索にでも役立ててみてください。



先にも触れたように カーナビを使い切って遊びたいならば、僕らの住む町
 小樽 は最適な街なはずですよ。



Labo Style
 さんに代表されるような この町でも奥まったところに展開する名店らを探しだし訪ね歩いてみてねん。


そこには 
 こんなに素敵な景観や美味しいスイーツらがキミ達を待っていてくれるはずですから。





Labo Style 店舗横から小樽市街を眺める景観です ヽ(o^∇^o) すげぇ〜眺めじゃろ♪







Labo Style さんの店内ディスプレイ 

オーナーの趣味・センスが良いのがわかります。



また提供されているスイーツだってご覧の通りさ。


うっひょぉぉぉぉ〜 ヽ(o^∇^o)ノ すんごい美味しそうじゃん☆






個人的には ここのマカロンは美味しさ、デザインの綺麗さも相まって
贈答品としても重宝すると考えています。



勿論自分自身で楽しんでいってもいい・・・。

ちょっと画像を見せただけでも、わざわざ探し出して訪ねてゆくだけの価値があると判って貰えたことでしょう♪


^ ^)ノ 自分たちにあったお店使いをしてみてくださいね。




『 カーナビの愉しみは 探しだす喜び♪ 』





以上で カーナビと小樽の街の素敵な関係レポート を終わります。

じゃあ まったねん ヽ(o^∇^o) ばいばぁ〜い♪




■おまけ

きっとここを読み込んでしまったキミ達は カーナビ使わないと探し出しづらい店の一覧 を欲しがるはずだ。


ん (  ̄  ̄)σ そうだろ そうだと言え。


仕方がないから小樽内に展開しているお店の幾つかを教えておいてやるぜぇ。

オイラは小樽でも1〜2位を争う優しい男と巷じゃ評判の男だかんな。

それでいて
 彼女が居ないまま だということは 小樽の七不思議 に数えられているほどだかんな。


ん〜 ん〜 
σ(ー ー  ) 不思議すぎる・・・ 


ひょっとして何かの呪いか・・・ 


そういえば幼少期にミミズにオシッコかけたっけ・・・ 


あれは不味かったな・・・ うん・・・ 


今度見かけたら謝っておこうぞ・・・ うん そうしよう そうしよう・・・。





とにかく! 

これからはチャキさんと書いて「 
ナビ神さま 」と呼ぶようにな(笑)



以下は小樽でも路地裏にあったり、街中から離れていたりとかの理由で、探すのがちょっと難しいかも・・・というお店の一覧です。

メモのご用意を・・・。

@Labo Style
小樽市清水町22-6
0134-24-8282
定休日:水曜日
営業時間:午前11時00分〜午後11時00分
      ランチは午後3時までだそうです
樽樽源のGOOD-LIFEでの紹介記事は こちら


A金太の金太
小樽市花園3丁目7番3号
0134−24−3183
営業時間:11時30分〜14時00分まで
       17時00分〜翌日2時00分まで
       日曜・祝日は16時〜22時まで
お休みは直接問い合わせてね。
樽樽源のGOOD-LIFEでの紹介記事は こちら

B洋食屋 マンジャーレ TAKiNAMi
小樽市色内2丁目1番16号
0134-33-3394
定休日:水曜日
営業時間 午前11時30分〜午後2時30分
       午後 5時30分〜午後10時00分
      (ラストオーダーは午後8時50分だそうです)
樽樽源のGOOD-LIFEでの紹介記事は こちら

CTOYS SWEET ( トーイズ スウィート )
小樽市朝里川温泉1丁目306-36
0134-54-0501 ( FAX: 0134-54-0521 )
公式ホームページ: http://www.toyssweet.jp
樽樽源のGOOD-LIFEでの紹介記事は こちら

D茶房&ギャラリー 菜はな
小樽市最上1丁目3番13号
0134-24-1713
営業時間: 午前11時00分〜午後5時00分まで
定休日: 水曜日
公式ブログ: http://blog.livedoor.jp/nahanaotaru/
樽樽源のGOOD-LIFEでの紹介記事は こちら

EAigues Vives ( エグビブ )
小樽市忍路1−195
0134-64-2800
営業時間: 午前11時00分くらいから パンが無くなるまでかな・・・。
       告知どおりには開店してない時もあるような・・・(笑)要確認です。
公式サイトなのかなぁ・・・ ↓ : http://www.lares.dti.ne.jp/~fuente/tipasa/link/aigues_vives/top.html
定休日: 火曜・水曜
樽樽源のGOOD-LIFEでの紹介記事は こちら

Fレストラン ハンマーヘッド
小樽市忍路1丁目456-10
0134-64-2801
公式サイト: http://www.hammerhead-otaru.net/index.html
( 冬季間は休業 )
樽樽源のGOOD-LIFEでの紹介記事は こちら

GUGUIS
住所:小樽市緑1丁目20番11号
050‐1143‐1480
営業: 土曜・日曜・祝日(11時〜20時)
     平日(11時〜16時)
水曜日が定休です
公式ホームページ:http://www.uguis.sakura.ne.jp/
樽樽源のGOOD-LIFEでの紹介記事は こちら


HPASTA CLUB
小樽市緑3丁目9番5号
0134-22-4164
営業時間 ランチ 午前11時30分〜午後3時00分まで
       ディナー 午後6時00分〜午後10時00分まで
営業期間は4〜12月で期間中無休
公式サイト:天狗山ファミリー:http://www.tengu.co.jp/
(上記サイト内にあるパスタクラブの紹介ページ:
http://www.tengu.co.jp/guest/pasuta.html
樽樽源のGOOD-LIFEでの紹介記事は こちら

Iトラットリア・コンフォルテーボレ 
小樽市富岡1丁目20番地1号
0134-22-1156
ランチ営業:11時30分〜15時00分( ラストオーダー14時30分 )
ディナー営業:17時00分〜22時00分( ラストオーダー21時30分 )
駐車場5台
不定休
樽樽源のGOOD-LIFEでの紹介記事は こちら





以上 掲載順位は適当に思い出した順となっているので
ランキング的意味合いは皆無となります。

住所だけではヒットしなくて 電話番号で検索にヒットするなんて場所もあるみたいだから気をつけてね。

他にもあるけど10軒も紹介してあれば取り合えずは充分だろう。

色々とナビに連れていって貰って
「 小樽の探索遊び 」を満喫していってちょ☆





■文の最後に・・・。

このページを読んでみて 新しくカーナビ新調しちゃおうっかなぁ〜と影響を受けてしまたキミ。

ナビ選びの窓口には スーパーオートバックス札幌らの店舗群がきっと親身に相談にのってくれるはずですよ。

お近くのカー用品店を調べるなら 
 ここもチェックしてごらん。

※樽樽源内に公開するカー用品店リンク集は 
こちら 


小樽観光・タウン情報『 樽樽源 』TOP